マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.26 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
2013.12.07 Saturday
午後6時半より、マンドリンクラブの練習がありました。
サマーコンサート1部の曲で
「威風堂々」以外は、初見で弾きました。
今回、会場の皆さまからのリクエストにお応えしようと
選んだという「古賀正男メドレー」の中の
五輪音頭は、私の年齢の前後で ちょうど 知っている人、
知らない人に分かれ 練習の合間に楽しい会話が弾みました
なにせ、前回の東京オリンピックの時の
曲ですから…
サマーコンサート1部は、一般的に親しみのある曲から
選曲されますので 弾く方も楽しくそして 聴いていただく方々にも
楽しんでいただけることと 思います。
サマーコンサート1部の曲で
「威風堂々」以外は、初見で弾きました。
今回、会場の皆さまからのリクエストにお応えしようと
選んだという「古賀正男メドレー」の中の
五輪音頭は、私の年齢の前後で ちょうど 知っている人、
知らない人に分かれ 練習の合間に楽しい会話が弾みました
なにせ、前回の東京オリンピックの時の
曲ですから…
サマーコンサート1部は、一般的に親しみのある曲から
選曲されますので 弾く方も楽しくそして 聴いていただく方々にも
楽しんでいただけることと 思います。
PR
マンドリンウインド・ジョイナス長岡コンサート(^^♪
2013.12.04 Wednesday
実践女子大マンドリンクラブ定演最終練習(^^♪
2013.12.01 Sunday
午後1時より、50回定演の最終練習がありました
日野の校舎での練習も、最後と思うと ちょっと寂しい
気持ちになりました。
まずは、桜井至誠先生の指揮で「ロマン的協奏曲」
「序曲ニ短調」の練習をしました。
桜井先生は、穏やかで優しくて、しかも的確な指示を
与えてくださるので とても勉強になりました。
続いて、片岡道子先生の指揮で
「マンドリンの群れ」とアンコールの練習でした。
片岡先生は、私がマンドリンを初めて手にした18際の時から
ご指導いただき、今の私のマンドリンオタクの原点を作って
くださった恩師です。
当時は、先生も私も若かった(笑)ので
先生のお宅での個人レッスンでは
熱血ご指導をしていただき
帰りの高円寺駅までの道は、
放心状態で歩いていたことを思い出します。
それも今となっては、良い思い出で 私の心の宝物です。
今回、私は一時は 出演を諦めようかと迷いましたが
おかげ様で母校の50回記念定演に出られることになり
本当に幸せです。
また、これはたった8人で
いわば、たすきを繋いでくれている
現役生のおかげでもあります。
今後のクラブのことを考えると、大変厳しい状況ですが、
まずは、現役とOGが力を合わせて記念定演を成功させたいと
心から願っています。
当日は、少しでもたくさんの皆さまに
お越しいただけますように…
日野の校舎での練習も、最後と思うと ちょっと寂しい
気持ちになりました。
まずは、桜井至誠先生の指揮で「ロマン的協奏曲」
「序曲ニ短調」の練習をしました。
桜井先生は、穏やかで優しくて、しかも的確な指示を
与えてくださるので とても勉強になりました。
続いて、片岡道子先生の指揮で
「マンドリンの群れ」とアンコールの練習でした。
片岡先生は、私がマンドリンを初めて手にした18際の時から
ご指導いただき、今の私のマンドリンオタクの原点を作って
くださった恩師です。
当時は、先生も私も若かった(笑)ので
先生のお宅での個人レッスンでは
熱血ご指導をしていただき
帰りの高円寺駅までの道は、
放心状態で歩いていたことを思い出します。
それも今となっては、良い思い出で 私の心の宝物です。
今回、私は一時は 出演を諦めようかと迷いましたが
おかげ様で母校の50回記念定演に出られることになり
本当に幸せです。
また、これはたった8人で
いわば、たすきを繋いでくれている
現役生のおかげでもあります。
今後のクラブのことを考えると、大変厳しい状況ですが、
まずは、現役とOGが力を合わせて記念定演を成功させたいと
心から願っています。
当日は、少しでもたくさんの皆さまに
お越しいただけますように…
宇都宮マンドリンクラブの練習(’-’*)♪
2013.11.30 Saturday
土曜日の夜6時半より、マンドリンクラブの練習があり、
私は 約3ヶ月振りに復帰しました
先週の日曜日に、定演が終わったばかりですが、
今日からサマーコンサートに向けての練習です。
若手Kさんの指揮で、第3部の曲の「イタリーの復活」、
「詩人の瞑想」、「序曲ニ短調」の3曲を弾いてみました。
運良く?、母校の定演で 近々 「序曲ニ短調」を演奏するので、
譜読みだけは、出来てました(^^)v
ただ、譜面の入手先が違うと 同じ曲でも、ちょっと戸惑うところもあり
これは まだまだ練習不足ということが わかりました
久しぶりに、合奏の中に入り 今まで以上に
マンドリンを弾ける歓びを実感し、
やはり出来る時に出来る事をやっていこうと思います
中川先生が、よく言ってらした 「時間は自分自身で作るものだよ」という
言葉を思いだして、私も実践していこうと思いました(^^)d
私は 約3ヶ月振りに復帰しました
先週の日曜日に、定演が終わったばかりですが、
今日からサマーコンサートに向けての練習です。
若手Kさんの指揮で、第3部の曲の「イタリーの復活」、
「詩人の瞑想」、「序曲ニ短調」の3曲を弾いてみました。
運良く?、母校の定演で 近々 「序曲ニ短調」を演奏するので、
譜読みだけは、出来てました(^^)v
ただ、譜面の入手先が違うと 同じ曲でも、ちょっと戸惑うところもあり
これは まだまだ練習不足ということが わかりました
久しぶりに、合奏の中に入り 今まで以上に
マンドリンを弾ける歓びを実感し、
やはり出来る時に出来る事をやっていこうと思います
中川先生が、よく言ってらした 「時間は自分自身で作るものだよ」という
言葉を思いだして、私も実践していこうと思いました(^^)d
マンドリンウインドの練習(^^♪
2013.11.27 Wednesday