マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.26 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レディのトリミング(^_^)
2013.07.23 Tuesday
宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
2013.07.20 Saturday
午後6時半より、マンドリンクラブの練習でした。
定演3部の練習です。
曲目は、
「PRELUDE」 、「優雅な半仮面の乙女」、
アマディーの「東洋の印象 第二組曲」です。
どれも、良い曲ですが、やっぱり 私が一番好きな曲は、
「東洋の印象」です。
組曲の一番目の曲の、「愛の歌と幻想曲」のドラチェロの、
いわゆる 裏メロが とっても素敵でゾクゾクしちゃいます。
ただ、聴くと弾くでは 大違いで
クボタフィロのCDの「中野二郎編曲集」の「東洋の印象」を
常々、聴いていたので 若干 耳が肥えてますが
自分で弾くと 悲しいかな~指がついていきません
定演までに、完璧に弾けるように 努力します
*今日のトピックス
オタク仲間Y子さん(青山先生のお弟子さん)が、メールをくれました。
土曜日公開のジブリ映画の「風立ちぬ」の劇中に
バラライカとマンドリンが かなり流れるそうですが、
またまた、青山先生が演奏されているそうです
ぜひ 映画館で見てくださいとのことでした。
私も、時間を見つけて 絶対見に行きたいと思います。
あっ、すでに見に行ったM子さんのお話によると、
私達世代は、ハンカチを忘れないように…とのことでした
定演3部の練習です。
曲目は、
「PRELUDE」 、「優雅な半仮面の乙女」、
アマディーの「東洋の印象 第二組曲」です。
どれも、良い曲ですが、やっぱり 私が一番好きな曲は、
「東洋の印象」です。
組曲の一番目の曲の、「愛の歌と幻想曲」のドラチェロの、
いわゆる 裏メロが とっても素敵でゾクゾクしちゃいます。
ただ、聴くと弾くでは 大違いで
クボタフィロのCDの「中野二郎編曲集」の「東洋の印象」を
常々、聴いていたので 若干 耳が肥えてますが
自分で弾くと 悲しいかな~指がついていきません
定演までに、完璧に弾けるように 努力します
*今日のトピックス
オタク仲間Y子さん(青山先生のお弟子さん)が、メールをくれました。
土曜日公開のジブリ映画の「風立ちぬ」の劇中に
バラライカとマンドリンが かなり流れるそうですが、
またまた、青山先生が演奏されているそうです
ぜひ 映画館で見てくださいとのことでした。
私も、時間を見つけて 絶対見に行きたいと思います。
あっ、すでに見に行ったM子さんのお話によると、
私達世代は、ハンカチを忘れないように…とのことでした
パソコンメガネ、買いました(*^^)v
2013.07.19 Friday
同期会コンサートツアー・夏 番外編
2013.07.15 Monday
演奏会が、1番の目的でしたが、同期会おしゃべりも、楽しくて
時間がたつのを 忘れ、わいわいと、おいしいお昼を食べました。
晴海トリトンスクエアの中の イタリアンのお店でとても美味しかったです
今日のメンバーは、横浜のHちゃん、静岡のMちゃん、
埼玉のRちゃん、そして私の4人でした。
次回の集合は、12月の母校の50周年記念定演に、決めました。
終演後、皆と別れて、私は 都バスで 東京駅丸の内南口へ向かいました。
降りた目の前が、旧東京中央郵便局の KITTEです。
今日の私の もう一つのお目当てです。
>
おしゃれで 楽しいお店が ぐるりと軒を連ね
見ているだけでも楽しめました
局長室から見える 東京駅
4階の本屋さん兼雑貨屋さんで、見つけました。
マンドリンの編曲で有名なOさんが、
Facebookに載せてらした紙でできたオーケストラのミニチュアです。
勢いで 購入しましたが、ピンセットで作る細かい作業が必要でした
果たして、いつ完成するのでしょうか~?
時間がたつのを 忘れ、わいわいと、おいしいお昼を食べました。
晴海トリトンスクエアの中の イタリアンのお店でとても美味しかったです
今日のメンバーは、横浜のHちゃん、静岡のMちゃん、
埼玉のRちゃん、そして私の4人でした。
次回の集合は、12月の母校の50周年記念定演に、決めました。
終演後、皆と別れて、私は 都バスで 東京駅丸の内南口へ向かいました。
降りた目の前が、旧東京中央郵便局の KITTEです。
今日の私の もう一つのお目当てです。
>
おしゃれで 楽しいお店が ぐるりと軒を連ね
見ているだけでも楽しめました
局長室から見える 東京駅
4階の本屋さん兼雑貨屋さんで、見つけました。
マンドリンの編曲で有名なOさんが、
Facebookに載せてらした紙でできたオーケストラのミニチュアです。
勢いで 購入しましたが、ピンセットで作る細かい作業が必要でした
果たして、いつ完成するのでしょうか~?
コムラードマンドリンアンサンブルコンサート♪ヽ(´▽`)/
2013.07.14 Sunday
第一生命ホールで行われた、コムラードマンドリンアンサンブルの定演に行きました。
大学のマンドリンクラブの同期会を兼ねての、お楽しみです。
最近のコムラード人気は凄くて、当日券無しで ほぼ満席でした。
それも納得、アマチュアオーケストラとは、思えない程の素晴らしい演奏でした。
ブログラムは、
1部
狂詩曲「スペイン]」
ロマン的幻想曲「Il Voto」誓い
アルルの女「第2組曲」
2部
初夏の夜ー濡れた木立ー疾走するPassacaglia
音楽物語「雪の女王」
1部の3曲は、弾いたことがあったり、よく知っていた曲で 楽しめました。
特に、「アルルの女」のメヌエットの 有名な旋律は、コンマスのO君のソロでしたが、
フルートとは違った魅力で、とても素敵でした。
2部の加藤千晶さんの、委託新曲初演の「初夏の夜」は、
複雑な速い旋律で 凄かった~(*^O^*)
特に現代曲は、力のある楽団でないと、
大変な事になりがちですが、お見事でした。
鈴木先生の音楽物語「雪の女王」は、物語と楽曲が合っていて、
鈴木先生ワールドに みるみる引き込まれました(^^)d
終演後、ギターのMこさん(学校は違いますが同級生の)と、
お会い出来て、良かった~(*^O^*)
そのうえ、ちょうどMこさんと一緒にいた 当時K大のコンマスだったM君とも、
再会できて 更にビックリ!
素晴らしい演奏を聴けて、良い刺激をいただいて、
ちょっと興奮気味の帰り道でした。
大学のマンドリンクラブの同期会を兼ねての、お楽しみです。
最近のコムラード人気は凄くて、当日券無しで ほぼ満席でした。
それも納得、アマチュアオーケストラとは、思えない程の素晴らしい演奏でした。
ブログラムは、
1部
狂詩曲「スペイン]」
ロマン的幻想曲「Il Voto」誓い
アルルの女「第2組曲」
2部
初夏の夜ー濡れた木立ー疾走するPassacaglia
音楽物語「雪の女王」
1部の3曲は、弾いたことがあったり、よく知っていた曲で 楽しめました。
特に、「アルルの女」のメヌエットの 有名な旋律は、コンマスのO君のソロでしたが、
フルートとは違った魅力で、とても素敵でした。
2部の加藤千晶さんの、委託新曲初演の「初夏の夜」は、
複雑な速い旋律で 凄かった~(*^O^*)
特に現代曲は、力のある楽団でないと、
大変な事になりがちですが、お見事でした。
鈴木先生の音楽物語「雪の女王」は、物語と楽曲が合っていて、
鈴木先生ワールドに みるみる引き込まれました(^^)d
終演後、ギターのMこさん(学校は違いますが同級生の)と、
お会い出来て、良かった~(*^O^*)
そのうえ、ちょうどMこさんと一緒にいた 当時K大のコンマスだったM君とも、
再会できて 更にビックリ!
素晴らしい演奏を聴けて、良い刺激をいただいて、
ちょっと興奮気味の帰り道でした。