マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.27 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
竹内教室とマンドリンクラブ(^^♪
2011.10.23 Sunday
またまた、幸せな1日でした
午前11時集合で、竹内先生のお教室の
クリスマス発表会の練習をしました
私の出番は、
Tさん1stの「星の世界」の2nd,
Kさん1stの「ピッコロ社」の2nd,
同じくKさんに2ndを弾いてもらう
カラーチェのマンドリン二重奏より「アンダンテ」の1st,
吉田剛志さんの「花降る午後のマンドリン」の四重奏のドラ、です。
小編成の楽しさと、苦しさ…満喫してます
お弁当休憩を少しとった以外は、ずっと弾き続け
午後2時半に読売文化センターに移動し、
先生にみていただき、午後5時半まで
なんと4時間近く 弾いていました
今思うと、そんなに弾いていたとは、びっくり!!!でした
でも、何だか すごく楽しくて あっという間の時間でした。
どの曲も、様々な魅力満点で 弾き甲斐があります
練習終了後、いつものパン屋さんで お茶を飲み
しばし 休憩して 姿川地区市民センターに移動しました。
午後6時半からは、マンドリンクラブの練習でした。
「くるみ割り人形」の練習でしたが、
前回の誓い通りにはいかず、家で部分的に弾けても
合奏になると 上手く弾けない個所がありまだまだです。
「くるみ割り人形」の練習は、何と あと2~3回程
余程、頑張らねば、バレリーナが もし、私達の演奏で踊ったら
ずっこけてしまいそうです
土曜日は、身体は、くたくたのはずですが、
練習の余韻で、なかなか 眠くなりません。
今夜は、めずらしく まっこりでも、飲んで寝ま~す
午前11時集合で、竹内先生のお教室の
クリスマス発表会の練習をしました
私の出番は、
Tさん1stの「星の世界」の2nd,
Kさん1stの「ピッコロ社」の2nd,
同じくKさんに2ndを弾いてもらう
カラーチェのマンドリン二重奏より「アンダンテ」の1st,
吉田剛志さんの「花降る午後のマンドリン」の四重奏のドラ、です。
小編成の楽しさと、苦しさ…満喫してます
お弁当休憩を少しとった以外は、ずっと弾き続け
午後2時半に読売文化センターに移動し、
先生にみていただき、午後5時半まで
なんと4時間近く 弾いていました
今思うと、そんなに弾いていたとは、びっくり!!!でした
でも、何だか すごく楽しくて あっという間の時間でした。
どの曲も、様々な魅力満点で 弾き甲斐があります
練習終了後、いつものパン屋さんで お茶を飲み
しばし 休憩して 姿川地区市民センターに移動しました。
午後6時半からは、マンドリンクラブの練習でした。
「くるみ割り人形」の練習でしたが、
前回の誓い通りにはいかず、家で部分的に弾けても
合奏になると 上手く弾けない個所がありまだまだです。
「くるみ割り人形」の練習は、何と あと2~3回程
余程、頑張らねば、バレリーナが もし、私達の演奏で踊ったら
ずっこけてしまいそうです
土曜日は、身体は、くたくたのはずですが、
練習の余韻で、なかなか 眠くなりません。
今夜は、めずらしく まっこりでも、飲んで寝ま~す
PR
レディ・動物病院へ(>_<)
2011.10.21 Friday
「泣かないでマンドリン」
2011.10.20 Thursday
「泣かないでマンドリン」という本を
マンドリンクラブのKさんが、貸してくれました。
この物語の舞台が、私の出身地長野であり フィクションとは言え
モデルになった マンドリン好きの女の子とご家族が実際 いらしたそうです。
マンドリンのお話だけでも、興味津々な上に
知っている地名が 沢山出てきて 親しみが更に増し一気に読みました。
物語は、肥満を理由にいじめに遭っていた
マンドリンが大好きな中学生 亜由美が
老人ホームのボランティアによって生きる勇気を取り戻した物語です。
自分に自信を持てるようになった亜由美は、
勇気を与えてくれた人々のために、
感謝のマンドリンコンサートを開こうと決意します。
どうやら、映画化もされたようで、いつか ぜひ見てみたいと
思いました。
映画と言えば、あの沢尻エリカさまの主演作
「クローズド・ノート」を思い出しますが、
せっかく マンドリンが有名になるかも…という貴重なチャンスを
台無しにされた事が、残念で悔しく思い出されます。
「泣かないでマンドリン」は、ストーリーも
心温まる 良い作品なので もっと脚光をあびて欲しかった~
どなたか、この映画を見られる手段をご存じの方が
いましたら、ぜひ 教えてくださいm(__)m
Kさ~ん、良い本を貸してくださって ありがとうございました
マンドリンクラブのKさんが、貸してくれました。
この物語の舞台が、私の出身地長野であり フィクションとは言え
モデルになった マンドリン好きの女の子とご家族が実際 いらしたそうです。
マンドリンのお話だけでも、興味津々な上に
知っている地名が 沢山出てきて 親しみが更に増し一気に読みました。
物語は、肥満を理由にいじめに遭っていた
マンドリンが大好きな中学生 亜由美が
老人ホームのボランティアによって生きる勇気を取り戻した物語です。
自分に自信を持てるようになった亜由美は、
勇気を与えてくれた人々のために、
感謝のマンドリンコンサートを開こうと決意します。
どうやら、映画化もされたようで、いつか ぜひ見てみたいと
思いました。
映画と言えば、あの沢尻エリカさまの主演作
「クローズド・ノート」を思い出しますが、
せっかく マンドリンが有名になるかも…という貴重なチャンスを
台無しにされた事が、残念で悔しく思い出されます。
「泣かないでマンドリン」は、ストーリーも
心温まる 良い作品なので もっと脚光をあびて欲しかった~
どなたか、この映画を見られる手段をご存じの方が
いましたら、ぜひ 教えてくださいm(__)m
Kさ~ん、良い本を貸してくださって ありがとうございました
高知とタイ土産(^.^)
2011.10.18 Tuesday
先日、久しぶりに会ったIさんとKさんからお土産をもらいました。
Iさんからの高知土産、簡単に作れるだし醤油セット
さすが、高知の鰹節は、ちょっと違います。
香りも味も良くて、本格派のだし醤油が
簡単にできました。重宝してます
Kさんは、夏休みに お友達のいるタイに行ってきたそうです
素敵な小箱に入った 石鹸
箱の中に、英語と日本語の説明が書いてありました。
たぶん、ヌードル?食べてみるのが 楽しみ
Kさんが撮ってきた写真も見せてもらい、
タイ式マッサージや、水上市場や 寺院など
いろいろ聞かせてもらいました。
いつか、私も行ってみたいなぁ~
Kさんが、行ったのは8月でしたが
今、タイは大洪水で 大変な事になっているそうです。
日系企業も、被害を受けているところが多いとか…
今年は、本当に様々な災害が多くて 心が痛みます。
1日も早く、危険がない日常に戻ってほしいと願っています
Iさんからの高知土産、簡単に作れるだし醤油セット
さすが、高知の鰹節は、ちょっと違います。
香りも味も良くて、本格派のだし醤油が
簡単にできました。重宝してます
Kさんは、夏休みに お友達のいるタイに行ってきたそうです
素敵な小箱に入った 石鹸
箱の中に、英語と日本語の説明が書いてありました。
たぶん、ヌードル?食べてみるのが 楽しみ
Kさんが撮ってきた写真も見せてもらい、
タイ式マッサージや、水上市場や 寺院など
いろいろ聞かせてもらいました。
いつか、私も行ってみたいなぁ~
Kさんが、行ったのは8月でしたが
今、タイは大洪水で 大変な事になっているそうです。
日系企業も、被害を受けているところが多いとか…
今年は、本当に様々な災害が多くて 心が痛みます。
1日も早く、危険がない日常に戻ってほしいと願っています
萩原朔太郎音楽祭(^^♪
2011.10.16 Sunday
昨日、以前 クラブでもらっていたチラシをみつけ 眺めているうちに
北関東自動車道が出来たので、何とか行けそうだと考え
ずっと いつか聴いてみたかった
前橋での「萩原朔太郎音楽祭」に行って来ました。
主人(所謂アッシー君)と娘(おばあちゃんのお世話)の協力のもと
マンドリンクラブの同級生仲良しNちゃんを誘い
2人で 13:00から17:00までのコンサートを聴きました。
盛り沢山のプログラムで、一言「すごかった~」
まず、昨年の独奏コンクール、四重奏コンクールの優勝者の演奏、
続いて 昨日行われた今年のそれぞれの優勝者の演奏に ため息
このコンクールの審査員の中には、竹内郁子先生もいらっしゃいます。
最後は、プロ楽団 ゴンドラ・マンドリンオーケストラの演奏でした。
特別ゲストで、リカルド・サンドバルさん(ベネズエラ)の
素晴らしい演奏もありました。
マンドリン界の有名人の名前が多数あり
直接、すごい演奏を 次から次と聴くことができて最高でした
ざっと お名前を挙げると、
折井清純さん、粂井謙三さん、佐々木敏さん、大西功三さん、
竹間久枝さん、(日本マンドリン独奏コンクール1位、2位の方々)
大西さんはドラ、他の方は1st
と、いう とんでもない楽団です
1stは、どんなに高い音でも 全くキンキンした音がなく
滑らかな 美しい音でした。
プログラムの最後は、藤掛廣幸先生自ら指揮をされて
「エンジェルコーラス」と「パストラルファンタジー」でした。
これぞお手本だという演奏を聴くことができました
世の中には、ものすごいマンドリン弾きが 沢山いて
目の前で 聴いて見て 本当に充実した 幸せな1日でした
思いきって 行って良かった~
すっかり 味を占めました
「マンドリンのまち前橋」大好き!!!
北関東自動車道が出来たので、何とか行けそうだと考え
ずっと いつか聴いてみたかった
前橋での「萩原朔太郎音楽祭」に行って来ました。
主人(所謂アッシー君)と娘(おばあちゃんのお世話)の協力のもと
マンドリンクラブの同級生仲良しNちゃんを誘い
2人で 13:00から17:00までのコンサートを聴きました。
盛り沢山のプログラムで、一言「すごかった~」
まず、昨年の独奏コンクール、四重奏コンクールの優勝者の演奏、
続いて 昨日行われた今年のそれぞれの優勝者の演奏に ため息
このコンクールの審査員の中には、竹内郁子先生もいらっしゃいます。
最後は、プロ楽団 ゴンドラ・マンドリンオーケストラの演奏でした。
特別ゲストで、リカルド・サンドバルさん(ベネズエラ)の
素晴らしい演奏もありました。
マンドリン界の有名人の名前が多数あり
直接、すごい演奏を 次から次と聴くことができて最高でした
ざっと お名前を挙げると、
折井清純さん、粂井謙三さん、佐々木敏さん、大西功三さん、
竹間久枝さん、(日本マンドリン独奏コンクール1位、2位の方々)
大西さんはドラ、他の方は1st
と、いう とんでもない楽団です
1stは、どんなに高い音でも 全くキンキンした音がなく
滑らかな 美しい音でした。
プログラムの最後は、藤掛廣幸先生自ら指揮をされて
「エンジェルコーラス」と「パストラルファンタジー」でした。
これぞお手本だという演奏を聴くことができました
世の中には、ものすごいマンドリン弾きが 沢山いて
目の前で 聴いて見て 本当に充実した 幸せな1日でした
思いきって 行って良かった~
すっかり 味を占めました
「マンドリンのまち前橋」大好き!!!