マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.23 Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京マンドリンアンサンブルのオーデション&朝原先生のコンサート(^^♪
2018.07.08 Sunday
午前11時より 東京マンドリンアンサンブル入団の
オーデションがありました。
私は、今期 幹事を務めさせていただいているので
オーデションに立ち会わせていただきました。
詳細はお伝え出来ないのですが、
2名の方が合格されて入団が決まりました。
その後、私は洗足に向かい 朝原先生のコンサートを
聴かせていただきました。
ピアノは1936年製のスタンウェイ
プログラムは…
朝原先生には、この間の発表会で 拙い私のマンドリンの伴奏を
していただきました。
こんなに凄いピアニストの先生と共に弾かせていただいたんだと
改めて 感謝の気持ちでいっぱい…それと共に申し訳なさもいっぱい…
1曲目はドビュッシーが18歳の時に作曲したとされる
ヴァイオリン・チェロ・ピアノの3重奏曲でした。
私は一番前の席で 指使いや息づかいまでしっかり見て
聴いて 堪能しました。
2曲目はショパンのチェロソナタ
もしも、マンドリン以外に挑戦してみたい楽器といえば
やはり チェロ!!と思いました。
実際は、へ音記号も読めないし 弓も使えないし…
得意の妄想です~(^^;)
3曲目はメンデルスゾーンのピアノ三重奏曲
時間が過ぎるのがあっという間に感じるような熱演でした。
演奏の素晴らしさはもちろん、朝原先生の華奢なお身体と
色白のお肌に似合う素敵なお衣装も印象に残りました。
朝原先生~素晴らしいコンサートを聴かせていただきまして
ありがとうございました。
*今日のトピックス
終演後に 近くの竹内先生お薦めのカレー屋さんに
先輩達と共に私も連れて行っていただきました。
先に出てくるじゃがいも(これがまた美味しい!)
カレーの種類も豊富で 辛さも選べます。
私は、一番甘いカレーを頼みましたが
まろやかで 深みのあるお味で すごく美味しくて
東京のマンションのご近所なので ぜひまた 食べに行きたいと思いました。
オーデションがありました。
私は、今期 幹事を務めさせていただいているので
オーデションに立ち会わせていただきました。
詳細はお伝え出来ないのですが、
2名の方が合格されて入団が決まりました。
その後、私は洗足に向かい 朝原先生のコンサートを
聴かせていただきました。
ピアノは1936年製のスタンウェイ
プログラムは…
朝原先生には、この間の発表会で 拙い私のマンドリンの伴奏を
していただきました。
こんなに凄いピアニストの先生と共に弾かせていただいたんだと
改めて 感謝の気持ちでいっぱい…それと共に申し訳なさもいっぱい…
1曲目はドビュッシーが18歳の時に作曲したとされる
ヴァイオリン・チェロ・ピアノの3重奏曲でした。
私は一番前の席で 指使いや息づかいまでしっかり見て
聴いて 堪能しました。
2曲目はショパンのチェロソナタ
もしも、マンドリン以外に挑戦してみたい楽器といえば
やはり チェロ!!と思いました。
実際は、へ音記号も読めないし 弓も使えないし…
得意の妄想です~(^^;)
3曲目はメンデルスゾーンのピアノ三重奏曲
時間が過ぎるのがあっという間に感じるような熱演でした。
演奏の素晴らしさはもちろん、朝原先生の華奢なお身体と
色白のお肌に似合う素敵なお衣装も印象に残りました。
朝原先生~素晴らしいコンサートを聴かせていただきまして
ありがとうございました。
*今日のトピックス
終演後に 近くの竹内先生お薦めのカレー屋さんに
先輩達と共に私も連れて行っていただきました。
先に出てくるじゃがいも(これがまた美味しい!)
カレーの種類も豊富で 辛さも選べます。
私は、一番甘いカレーを頼みましたが
まろやかで 深みのあるお味で すごく美味しくて
東京のマンションのご近所なので ぜひまた 食べに行きたいと思いました。
PR
宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
2018.07.07 Saturday
午後6時半よりマンドリンクラブの練習でした。
定演1部の練習でした。
ずっと練習してきた「魔弾の射手」に加え
「RONDO」「古代舞曲とアリア」
3曲共に良い曲です。
「古代舞曲とアリア」は、以前 竹内先生の発表会で
宇都宮教室の合奏で弾き その時もドラを弾かせてもらいました。
いよいよ、11月に第39回目の定演を迎えます。
私は11回からの出演なので かれこれ28年が経ったとは思えず
あっという間にも感じ とても感慨深いです
定演1部の練習でした。
ずっと練習してきた「魔弾の射手」に加え
「RONDO」「古代舞曲とアリア」
3曲共に良い曲です。
「古代舞曲とアリア」は、以前 竹内先生の発表会で
宇都宮教室の合奏で弾き その時もドラを弾かせてもらいました。
いよいよ、11月に第39回目の定演を迎えます。
私は11回からの出演なので かれこれ28年が経ったとは思えず
あっという間にも感じ とても感慨深いです
お稽古(^^♪
2018.07.05 Thursday
日曜日に門下生発表会を終えたばかりですが、
お稽古に伺いました。
月曜日に宇都宮に戻り 2日間はあっという間に過ぎて
久しぶりの教則本に油断していました。
到着後、S先輩が持参してくださった 美味しいお菓子と
お茶をいただき 談笑…までは良かったのですが…
発表会が終わったばかりなので、
オデルはそんなに進まないのではと踏み
前回の〇のついた後のいくつか 見てはいきましたが
今日の課題は、練習してきたところを飛び越えた ちょうどその先でした~
発表会を 何とか終えた安堵感から 腑抜けだった私…
一気に 目が覚めました…
先生から マンドリンを教えていただける貴重な時間を
大切にしなければと 反省しました。
その後、駅ビルのイタリアンのお店で
美味しいランチをいただきました。
最後に先生お薦めのアフォガード
バニラアイスに エスプレッソコーヒーが
最高に美味しかった
お稽古に伺いました。
月曜日に宇都宮に戻り 2日間はあっという間に過ぎて
久しぶりの教則本に油断していました。
到着後、S先輩が持参してくださった 美味しいお菓子と
お茶をいただき 談笑…までは良かったのですが…
発表会が終わったばかりなので、
オデルはそんなに進まないのではと踏み
前回の〇のついた後のいくつか 見てはいきましたが
今日の課題は、練習してきたところを飛び越えた ちょうどその先でした~
発表会を 何とか終えた安堵感から 腑抜けだった私…
一気に 目が覚めました…
先生から マンドリンを教えていただける貴重な時間を
大切にしなければと 反省しました。
その後、駅ビルのイタリアンのお店で
美味しいランチをいただきました。
最後に先生お薦めのアフォガード
バニラアイスに エスプレッソコーヒーが
最高に美味しかった
マンドリンウインドの練習(^^♪
2018.07.04 Wednesday
午前中はウインドの練習でした。
今弾いている曲
1、水色のワルツ
2、シュワ ジェヴェチカ(森へ行きましょう)
3、カッコー ワルツ
4、バンビーナ バンビーナ
5、オ・ソレ・ミヨ
テンポも定まり、強弱にも気をつけ
良い感じに仕上がってきました。
そろそろ、追加の曲も準備しようと思います。
今弾いている曲
1、水色のワルツ
2、シュワ ジェヴェチカ(森へ行きましょう)
3、カッコー ワルツ
4、バンビーナ バンビーナ
5、オ・ソレ・ミヨ
テンポも定まり、強弱にも気をつけ
良い感じに仕上がってきました。
そろそろ、追加の曲も準備しようと思います。
竹内郁子先生門下生発表会(^^♪
2018.07.01 Sunday
~ほろにがデビュー~
とうとう、門下生発表会です。
逃げだしたくなったり、奮起して練習に没頭したり…
でも結局 自分の不甲斐なさに涙したり…
ジェットコースターのような日々を過ごしました。
泣いても笑っても 本番の時間が近づきます。
朝起きて マンションなので 小さく10回弾いてから
家を出ました。
私の出番は、
東京マンドリンアンサンブル、竹組の合奏
独奏
後半合奏の最後に宇都宮教室でのドラ
一番最後の全体合奏でのドラ
結果は…
自分の欠点と力不足を 改めてはっきりと認識しました。
それが、今回の発表会の最大の収穫です。
出番前にも どうしようもなく緊張しまくりの私の事を
先輩方に本当に気遣ってもらいました…
青息吐息で弾き終えて 袖に戻ったら
そこにいらしたアンサンブルの大先輩の皆さまが
温かい声をかけてくださり 涙が溢れそうになりました
ほろにがデビューでしたが、この舞台に立たせていただけた事に
心から感謝しています。
宇都宮教室の合奏では、こちらもドラとしての役割を十二分に果たせず
みんなに悪かったなぁ~と感じています。
私の技量では あれが精一杯でした。ごめんなさい<m(__)m>
帰りに、先輩達と 近くのカフェでお茶を飲み おしゃべりをしながら、
私は一日ほとんど食べ物が喉を通らなかったので
しっかりデザートまで食べて 一日を終えました
*今日のトピックス
来年、なんと米寿を迎える竹内先生ですが、
年齢を聞いて誰もがビックリされるほど
いつも若々しくて お元気です。
でも、今日は一日中 門下生約100名のご指導や
指揮や そして今回はご自分でマンドリンも弾いて下さったりと
さぞや お疲れではと 勝手に心配していました…
が、そこは やっぱり 凄い先生でした!!
最後までご一緒されていたN先輩が 先生の許可を得て
お写真を送って下さいました。
(先生が私のこのブログへの掲載も快くOKして下さいました)
先生の ちょっとお茶目で 溌剌としたお顔を見て
勇気とファイトといただきました
私は、一から(もしかして0から?!)出直して
来年の発表会では 少しでも成長した所を本番でご披露出来るように
頑張ります!(^^)!
とうとう、門下生発表会です。
逃げだしたくなったり、奮起して練習に没頭したり…
でも結局 自分の不甲斐なさに涙したり…
ジェットコースターのような日々を過ごしました。
泣いても笑っても 本番の時間が近づきます。
朝起きて マンションなので 小さく10回弾いてから
家を出ました。
私の出番は、
東京マンドリンアンサンブル、竹組の合奏
独奏
後半合奏の最後に宇都宮教室でのドラ
一番最後の全体合奏でのドラ
結果は…
自分の欠点と力不足を 改めてはっきりと認識しました。
それが、今回の発表会の最大の収穫です。
出番前にも どうしようもなく緊張しまくりの私の事を
先輩方に本当に気遣ってもらいました…
青息吐息で弾き終えて 袖に戻ったら
そこにいらしたアンサンブルの大先輩の皆さまが
温かい声をかけてくださり 涙が溢れそうになりました
ほろにがデビューでしたが、この舞台に立たせていただけた事に
心から感謝しています。
宇都宮教室の合奏では、こちらもドラとしての役割を十二分に果たせず
みんなに悪かったなぁ~と感じています。
私の技量では あれが精一杯でした。ごめんなさい<m(__)m>
帰りに、先輩達と 近くのカフェでお茶を飲み おしゃべりをしながら、
私は一日ほとんど食べ物が喉を通らなかったので
しっかりデザートまで食べて 一日を終えました
*今日のトピックス
来年、なんと米寿を迎える竹内先生ですが、
年齢を聞いて誰もがビックリされるほど
いつも若々しくて お元気です。
でも、今日は一日中 門下生約100名のご指導や
指揮や そして今回はご自分でマンドリンも弾いて下さったりと
さぞや お疲れではと 勝手に心配していました…
が、そこは やっぱり 凄い先生でした!!
最後までご一緒されていたN先輩が 先生の許可を得て
お写真を送って下さいました。
(先生が私のこのブログへの掲載も快くOKして下さいました)
先生の ちょっとお茶目で 溌剌としたお顔を見て
勇気とファイトといただきました
私は、一から(もしかして0から?!)出直して
来年の発表会では 少しでも成長した所を本番でご披露出来るように
頑張ります!(^^)!