マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.24 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京マンドリンアンサンブルの練習(^^♪
2017.10.01 Sunday
午後は、アンサンブルの練習でした
まだ、弾けない所がたくさんあり 練習不足です。
入団して3年目。
気を引き締めて このアンサンブルの中で弾かせていただく事に
もっと感謝して練習したいと思います。
練習場所に向かう途中のイチョウの葉は まだ緑ですが、
もう銀杏が落ちていました。
いつのまにか、季節が移り変わっているのですね。
まだ、弾けない所がたくさんあり 練習不足です。
入団して3年目。
気を引き締めて このアンサンブルの中で弾かせていただく事に
もっと感謝して練習したいと思います。
練習場所に向かう途中のイチョウの葉は まだ緑ですが、
もう銀杏が落ちていました。
いつのまにか、季節が移り変わっているのですね。
PR
宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
2017.09.30 Saturday
中学校の文化祭からの依頼演奏があり
10月28日の午前中に小さなコンサートをします。
その為の練習があり いつもより1時間早い5時半に
出演するメンバーは集まりました。
各パート3名前後のアンサンブルです。
今回、私は2ndを弾かせてもらいます。
最近は1stを弾く事が多いので
メロディを支える事の多い2ndは むしろ難しくて
とても勉強になります。
1stの音量がこの位なら もう少し出した方が良いのかな…?等
考えながら弾きました。
元々、学生時代はずっと2ndを弾いていましたので
お得意分野のはずでしたが、このところ1stを弾く方が多いので
特にメロディは勘で譜面が読めて 楽をしていた為に
譜面をしっかり読む大切さを 改めて感じました。
今どきの中学生に喜んでもらえる演奏が 果たして出来るのか
不安もありますが、あの芦田愛菜ちゃんも演奏を聴き感動して
マンドリンを始めたとの事なので、
ここは若い人にマンドリンの魅力を知ってもらえるように
頑張ろうと思います。
その後、いつも通り 定演の曲の練習をしました。
明日から10月!
本番まで2ヵ月足らずです。
10月28日の午前中に小さなコンサートをします。
その為の練習があり いつもより1時間早い5時半に
出演するメンバーは集まりました。
各パート3名前後のアンサンブルです。
今回、私は2ndを弾かせてもらいます。
最近は1stを弾く事が多いので
メロディを支える事の多い2ndは むしろ難しくて
とても勉強になります。
1stの音量がこの位なら もう少し出した方が良いのかな…?等
考えながら弾きました。
元々、学生時代はずっと2ndを弾いていましたので
お得意分野のはずでしたが、このところ1stを弾く方が多いので
特にメロディは勘で譜面が読めて 楽をしていた為に
譜面をしっかり読む大切さを 改めて感じました。
今どきの中学生に喜んでもらえる演奏が 果たして出来るのか
不安もありますが、あの芦田愛菜ちゃんも演奏を聴き感動して
マンドリンを始めたとの事なので、
ここは若い人にマンドリンの魅力を知ってもらえるように
頑張ろうと思います。
その後、いつも通り 定演の曲の練習をしました。
明日から10月!
本番まで2ヵ月足らずです。
枝豆(^-^)
2017.09.26 Tuesday
竹内先生のレッスンと宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
2017.09.23 Saturday
午後3時過ぎより 竹内先生のレッスンでした
教則本を見ていただきました。
今日こそは!と練習を積んで臨んだのですが…
指板も見ずに 指で暗譜して弾いていたところがあり
家の練習では 普通に弾いていました。
が、やはり先生のお隣りでの緊張からか ミスタッチをしてしまい
途中からやり直しになりました。
そこで、私の頭は 真っ白に
どの音を弾くのだったか、そしてその音はどこにあるのか…
5ポジション?あたりだと 一度頭が混乱すると
どうにも立ち直れず 「アウト!」でした。
今更ながら自分の力の無さを ひしひしと感じレッスンを終えました
教則本に戻ってから 何だか毎回同じことを
書いているような気もしてきましたけど…
その後、パン屋さんで休憩後 姿川地区市民センターに移動して
宇都宮マンドリンクラブの練習に参加しました。
第38回定期演奏会は、
11月23日(祝・木)栃木県総合文化センター・メインホール
午後1時開場 午後1時半開演です。
教則本を見ていただきました。
今日こそは!と練習を積んで臨んだのですが…
指板も見ずに 指で暗譜して弾いていたところがあり
家の練習では 普通に弾いていました。
が、やはり先生のお隣りでの緊張からか ミスタッチをしてしまい
途中からやり直しになりました。
そこで、私の頭は 真っ白に
どの音を弾くのだったか、そしてその音はどこにあるのか…
5ポジション?あたりだと 一度頭が混乱すると
どうにも立ち直れず 「アウト!」でした。
今更ながら自分の力の無さを ひしひしと感じレッスンを終えました
教則本に戻ってから 何だか毎回同じことを
書いているような気もしてきましたけど…
その後、パン屋さんで休憩後 姿川地区市民センターに移動して
宇都宮マンドリンクラブの練習に参加しました。
第38回定期演奏会は、
11月23日(祝・木)栃木県総合文化センター・メインホール
午後1時開場 午後1時半開演です。
私の好きなもの(^-^)
2017.09.22 Friday
もちろん、やっぱりマンドリン
マンドリンといえば、
先日「奏でるマンドリン・2017 秋号」が届きました。
今回の記事の「私のマンドリンライフ」には
またまた 私の大学のマンドリンクラブの後輩の
都筑さんが出ています。
文ちゃんは、ギターもドラもマンドリンも バッチリ弾けてしまう
スーパーマンドリン弾きです。
私の後輩というのは、年だけです。
今、母校のマンドリンクラブのコーチも務めてくれていて頼もしい限りです。
その次に好きなもの…韓国ドラマです。
しばらく 話題に載せませんでしたが、
ずっと 見続けています。
でも、10年前の「冬のソナタ」の頃から比べると
かなり本数を減らして自重しています。
ちなみに今のお気に入りは「1%の奇跡」と「オフィスの女王」
とにかく、韓国ドラマはいい人と悪い人がはっきりしていて
気楽に観られるのが良いのです。
勧善懲悪の日本の時代劇みたいで
最後は悪役が懲らしめられておしまい…
良い人は これ以上ないほどいい人です。
私が思い出すのは、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の世界です。
私もそういう人になりたい…けれど なかなか なれない現実です。
(話がいろいろですみません<m(__)m>)
マンドリンといえば、
先日「奏でるマンドリン・2017 秋号」が届きました。
今回の記事の「私のマンドリンライフ」には
またまた 私の大学のマンドリンクラブの後輩の
都筑さんが出ています。
文ちゃんは、ギターもドラもマンドリンも バッチリ弾けてしまう
スーパーマンドリン弾きです。
私の後輩というのは、年だけです。
今、母校のマンドリンクラブのコーチも務めてくれていて頼もしい限りです。
その次に好きなもの…韓国ドラマです。
しばらく 話題に載せませんでしたが、
ずっと 見続けています。
でも、10年前の「冬のソナタ」の頃から比べると
かなり本数を減らして自重しています。
ちなみに今のお気に入りは「1%の奇跡」と「オフィスの女王」
とにかく、韓国ドラマはいい人と悪い人がはっきりしていて
気楽に観られるのが良いのです。
勧善懲悪の日本の時代劇みたいで
最後は悪役が懲らしめられておしまい…
良い人は これ以上ないほどいい人です。
私が思い出すのは、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の世界です。
私もそういう人になりたい…けれど なかなか なれない現実です。
(話がいろいろですみません<m(__)m>)