マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.26 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クボタフィロマンドリーネン第21回定演 鑑賞同期会(^^♪
2014.02.23 Sunday
紀尾井ホール午後2時開演のクボタフィロマンドリーネン オルケスターの
定演を聴きました
プログラムは、
私は モルダウが、1番良かったです
クボタフィロの演奏は 数年ぶりに聴きましたが、
変わらぬ素晴らしい演奏でした。
会場で、オタク仲間のY子さんが 私達を見つけて
声をかけてくれ ちょっと おしゃべりできました。
元宇都宮マンドリンクラブのAさんも
チェロで出演されていました。(作曲コンクールでも入賞したりと
ご活躍されています。)
そもそも、コンサートを 同期の仲間と聴くようになったきっかけは、
1993年2月 石橋メモリアルホールでの
第1回クボタフィロマンドリーネンオルケスター定演でした。
学生時代コンマスだったTちゃんを誘い2人で 聴きましたが
いやはや、久保田先生の舞踊風1~3番と
幻想曲1~3番を 一度に聴けて感激でしたが、
聴いているだけなのに 何故か クタクタになって
帰路についた思い出があります
なんとも 贅沢な悩みでしたが…
考えてみると 早や、21年も同期会を兼ねて
いろいろな 演奏会をはしごして
きたことになります。改めて びっくりでした
*番外編
おしゃべりと お食事は 同期会の大きな楽しみです。
今日のランチは…
四ツ谷駅アトレ2階のお店(名前忘れました)
う~ん、こちらは あまりお勧めできません
その後 コージーコーナーに移動 ケーキセット(写真を撮り忘れました)
演奏会終了後は、再び 四ツ谷アトレ1階のパン屋さんで
コーヒータイム
クレームブリュレ美味しかったです
今回は、久しぶりに 岐阜から Iちゃんが参加、
学生時代の みんなが忘れていた いろいろな思い出を語ってくれて
大笑い…本当に楽しい1日でした。
マンドリンクラブで、苦楽を共にした仲間との
1日は、夢のように過ぎました
定演を聴きました
プログラムは、
私は モルダウが、1番良かったです
クボタフィロの演奏は 数年ぶりに聴きましたが、
変わらぬ素晴らしい演奏でした。
会場で、オタク仲間のY子さんが 私達を見つけて
声をかけてくれ ちょっと おしゃべりできました。
元宇都宮マンドリンクラブのAさんも
チェロで出演されていました。(作曲コンクールでも入賞したりと
ご活躍されています。)
そもそも、コンサートを 同期の仲間と聴くようになったきっかけは、
1993年2月 石橋メモリアルホールでの
第1回クボタフィロマンドリーネンオルケスター定演でした。
学生時代コンマスだったTちゃんを誘い2人で 聴きましたが
いやはや、久保田先生の舞踊風1~3番と
幻想曲1~3番を 一度に聴けて感激でしたが、
聴いているだけなのに 何故か クタクタになって
帰路についた思い出があります
なんとも 贅沢な悩みでしたが…
考えてみると 早や、21年も同期会を兼ねて
いろいろな 演奏会をはしごして
きたことになります。改めて びっくりでした
*番外編
おしゃべりと お食事は 同期会の大きな楽しみです。
今日のランチは…
四ツ谷駅アトレ2階のお店(名前忘れました)
う~ん、こちらは あまりお勧めできません
その後 コージーコーナーに移動 ケーキセット(写真を撮り忘れました)
演奏会終了後は、再び 四ツ谷アトレ1階のパン屋さんで
コーヒータイム
クレームブリュレ美味しかったです
今回は、久しぶりに 岐阜から Iちゃんが参加、
学生時代の みんなが忘れていた いろいろな思い出を語ってくれて
大笑い…本当に楽しい1日でした。
マンドリンクラブで、苦楽を共にした仲間との
1日は、夢のように過ぎました
PR
COMMENT
- 無題
-
パソコンで仕事している途中休憩でブログ拝見しました。四谷は僕も時々行きますが、あのレストランも行ったことありますよ。
クボタフィロ、聴いたことないのですが、今回は全部クラシックのようですね。ペールギュントは学生時代やりました、モルダウはクボタカの指揮で明大のを聴きましたが素晴らしかった覚えがあります。
この時の印象で、宇都宮でもやりたいと思っていつも推奨していますが・・・出来ますよ。
- コメント、ありがとうございました<m(__)m>
-
クボタフィロ定演のプログラムは、
毎回 コンセプトがあり 今回は、クラシック特集でした。どの曲も、オーケストラと遜色ない素晴らしさで 聴きごたえがありました。
モルダウは、マンドリンオーケストラにも、合いますね!(^^)!
四ツ谷駅近くに、日曜日は美味しいお店が
特に少なくて 駅ビルのレストランに行きますが
今回 数年ぶりに2階のレストランに入ったら
以前と違うお店に変わっていて お値段が上がったのに お味は?で、残念でした。
どこか、お勧めのお店をご存知でしたら
教えて下さいませ。
ただし、紀尾井ホール前の 高級ホテルは
私共 一般家庭の主婦軍団ですので、ちょっと無理ですけど…(;'∀')
- 今日も日曜日
-
モルダウはテーマと曲の流れがフィンランデイアと似ていて主旋律も綺麗ですが、
マンドリンだと前後のややこしいところはどうなるんでしょうか?
ペールギュント(朝)もきれいなメロデイーで、演ってみたいです。
わたくしの楽譜は白っぽくて、休憩が多いのが普通なので任せてください^^。
- モルダウ、フィンランディア、大好きです(*^-^*)
-
モルダウの、前後のややこしい部分は、
本来なら、管の方々の腕の見せ所でしょうが、
クボタフィロは、凄い腕前揃いなので
難なく マンドリンで弾きこなしていらっしゃいました(*^^)vもちろん、管楽器やパーカッションも しっかり入った 本格的なマンドリンオーケストラです。
冒頭の部分は、コンマスと1stサイドのソロでした!(^^)!
以前、お話したかもしれませんが、私の娘も、オーケストラで トロンボーンを吹いていまして 100小節余り 休符を数え、最後に3拍吹いて終わりという 楽章もありました。
ご苦労、お察しします<m(__)m>
- 1コーラス8小節
-
お嬢さんが100小節、休符を数えたと言うのはウソ^^だと思いま~す?
UMCで頭から64小節、休憩というのが1ページまるまる全休符表示で64個あって数えているうちに目がまわってきました。
となりのお嬢ちゃん最初はは指でさしながら、ひーふーみーと数えてました。
最終的には8小節同じ旋律が変化しながら8回繰り返しているだけでした。
なので眠気に耐えてるだけで良かったのです^^・・おわり
- ちょっと 訂正(;^ω^)
-
娘に確認しましたら 小節全部数えていたわけではなく、曲のガイドを見ていたりしながら、出番の箇所を覚えて 入ったそうです。
いずれにしても、譜面のめくりにも 苦労する位
休みの少ない 私たちには、わからない苦労が
あるのですね~(@_@;)