マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.26 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
2012.08.04 Saturday
午後6時半から、西生涯学習センターで
マンドリンクラブの練習がありました
定演3部のKさん指揮の、「エカーブの嘆き」と
「細川ガラシャ」の2曲です。
「細川ガラシャ」は、鈴木静一先生の曲の中でも
かなり 演奏されている曲のひとつだと思います。
私も、学生時代には2ndで、その後、1stを
今回で3回目(宇都宮MC在籍22年で2回目、お手伝いに伺った
オルケスタ新座で1回)だと思います。
ここに、鈴木先生の自筆の解説文を 引用させていただきます。
(鈴木静一 そのマンドリン音楽と生涯より)
劇楽 「細川ガラシャ夫人」 1968
本曲は織田・豊臣時代の動乱した世に明智光秀の
三女に生まれ、信長の媒酌で細川忠興に嫁いだが、
父光秀の謀叛に端を発した波乱多き37年の生涯を送り
最後は秀吉亡き後の豊臣方の策謀に抗して
自らの決意で侍臣の刃先を胸もとに受けて
火焔の中に身を投じ、徳川幕府300年間、
熊本城主細川の家系を永続させる礎となった
麗しき烈婦細川ガラシャを描いた譚詩(たんし・物語詩)曲である。
鈴木先生の曲は、日本人の情感に合っていて
物語と曲が絶妙に絡み合い 西洋のマンドリンが
日本のマンドリンに生まれ変わったように感じられます。
もちろん、賛否両論、好き嫌いもあるでしょうが、
私は鈴木先生の曲が大好きです
マンドリンクラブの練習がありました
定演3部のKさん指揮の、「エカーブの嘆き」と
「細川ガラシャ」の2曲です。
「細川ガラシャ」は、鈴木静一先生の曲の中でも
かなり 演奏されている曲のひとつだと思います。
私も、学生時代には2ndで、その後、1stを
今回で3回目(宇都宮MC在籍22年で2回目、お手伝いに伺った
オルケスタ新座で1回)だと思います。
ここに、鈴木先生の自筆の解説文を 引用させていただきます。
(鈴木静一 そのマンドリン音楽と生涯より)
劇楽 「細川ガラシャ夫人」 1968
本曲は織田・豊臣時代の動乱した世に明智光秀の
三女に生まれ、信長の媒酌で細川忠興に嫁いだが、
父光秀の謀叛に端を発した波乱多き37年の生涯を送り
最後は秀吉亡き後の豊臣方の策謀に抗して
自らの決意で侍臣の刃先を胸もとに受けて
火焔の中に身を投じ、徳川幕府300年間、
熊本城主細川の家系を永続させる礎となった
麗しき烈婦細川ガラシャを描いた譚詩(たんし・物語詩)曲である。
鈴木先生の曲は、日本人の情感に合っていて
物語と曲が絶妙に絡み合い 西洋のマンドリンが
日本のマンドリンに生まれ変わったように感じられます。
もちろん、賛否両論、好き嫌いもあるでしょうが、
私は鈴木先生の曲が大好きです
PR
COMMENT