マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.24 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
竹内先生のレッスンと宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
2016.11.26 Saturday
午後3時過ぎより竹内先生のレッスンでした
クリスマス発表会の先生との二重奏曲から
見ていただきました。
今日も先生はご自分の楽器を持って来て
一緒に弾いて下さいました。
私はカラーチェの二重奏曲ですが、
どんな風に歌って弾いたらよいのか 自分なりに
考えながら弾きましたが 練習録音を聴くと まだまだで
研究の余地ありです。
それから 全員で弾く合奏を見ていただきましたが
今年は竹内先生の教則本から カチューシャと ともしび、
アラベスクを皆で弾きます。
私は、志願して伴奏を弾かせていただく事に…
Oさんが、低音部分を譜面にしてくれて
それの重音部分を弾きます。
実は私…高校生の時に なぜかピアノとフォークギターを
習っていました。
ピアノは幼稚園時代に習っていたオルガン以来10数年ぶりに
バイエルからツェルニーの少しまでのところで3年生になってしまい
一応、受験勉強の為にやめました。
それ以来、ほとんどピアノは弾いていないので
へ音記号は五線譜の中しか読めません
フォークギターは市内のヤナギヤ楽器店で
信州大の学生さんだったアルバイト先生に習いました。
本当に簡単なEmとかAmとか 制覇は出来なかったので
簡単なコードにしたりして…
かぐや姫、ガロ、さだまさし、イルカ等
フォークが全盛だった時代です。
それで何を言いたいかというと
マンドリンを〇十年弾いていますが
竹内先生に習うまで マンドリンにもコードがあって
それで伴奏ができるなんて全く知りませんでした。
先生は、自在にコードで私達の伴奏をして下さいます。
私は重音の譜面をみれば 何とか弾けますが
所謂フォークギターみたいにマンドリンを弾けません。
これからの目標…マンドリンのコードも
少しづつ覚えようと思います。
練習終了後、いつものパン屋さんで休憩
姿川地区市民センターに移動しました。
定演を終えて わずか3日後ですが
2月の依頼演奏のための曲を一通り練習しました。
定演並みのボリュームの演奏会の依頼ですので
気を抜けません
曲目は馴染みのある曲ばかりなので
気軽に楽しんでいただけると思います。
クリスマス発表会の先生との二重奏曲から
見ていただきました。
今日も先生はご自分の楽器を持って来て
一緒に弾いて下さいました。
私はカラーチェの二重奏曲ですが、
どんな風に歌って弾いたらよいのか 自分なりに
考えながら弾きましたが 練習録音を聴くと まだまだで
研究の余地ありです。
それから 全員で弾く合奏を見ていただきましたが
今年は竹内先生の教則本から カチューシャと ともしび、
アラベスクを皆で弾きます。
私は、志願して伴奏を弾かせていただく事に…
Oさんが、低音部分を譜面にしてくれて
それの重音部分を弾きます。
実は私…高校生の時に なぜかピアノとフォークギターを
習っていました。
ピアノは幼稚園時代に習っていたオルガン以来10数年ぶりに
バイエルからツェルニーの少しまでのところで3年生になってしまい
一応、受験勉強の為にやめました。
それ以来、ほとんどピアノは弾いていないので
へ音記号は五線譜の中しか読めません
フォークギターは市内のヤナギヤ楽器店で
信州大の学生さんだったアルバイト先生に習いました。
本当に簡単なEmとかAmとか 制覇は出来なかったので
簡単なコードにしたりして…
かぐや姫、ガロ、さだまさし、イルカ等
フォークが全盛だった時代です。
それで何を言いたいかというと
マンドリンを〇十年弾いていますが
竹内先生に習うまで マンドリンにもコードがあって
それで伴奏ができるなんて全く知りませんでした。
先生は、自在にコードで私達の伴奏をして下さいます。
私は重音の譜面をみれば 何とか弾けますが
所謂フォークギターみたいにマンドリンを弾けません。
これからの目標…マンドリンのコードも
少しづつ覚えようと思います。
練習終了後、いつものパン屋さんで休憩
姿川地区市民センターに移動しました。
定演を終えて わずか3日後ですが
2月の依頼演奏のための曲を一通り練習しました。
定演並みのボリュームの演奏会の依頼ですので
気を抜けません
曲目は馴染みのある曲ばかりなので
気軽に楽しんでいただけると思います。
PR
COMMENT