マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2024.11.23 Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お稽古&竹内先生の宇都宮教室&ウインド&ピアノ合わせ
2018.06.30 Saturday
~本番前から 七転八倒 あがりまくり奮戦記~
6月21日(木) お稽古
23日(土) 竹内先生の宇都宮教室
26日(火) 嶋田さんの工房へ
27日(水) マンドリンウインド
30日(土) 最終ピアノ合わせ
21日のお稽古でも あと10日に迫った発表会の曲が
思う様に弾けず 帰りの湘南新宿ラインでは 本当に落ち込みました
でも、泣いても笑っても あと10日と思うと
何もせずに 沈み込んでいる暇などないと
宇都宮に到着する頃に 気持ちが落ち着いてきました。
とにかく、毎日練習を積もうと
弾いた数だけ正の字を書いて
「タランテラ」を ひたすら弾きました。
幸い、私の曲は3分ちょっとなので
勢いに乗って 一日100回弾こうと 目標を立てましたが、
1日5時間は弾けませんでした……
そのくらい、追い詰められた気持ちでの 最後の10日間でしたが、
腱鞘炎の心配もあるので やみくも弾けばよいとも言えず
体調管理も大切!と 少し 自重しました。
おかしな事に、最初のうちは何気なく弾いていたところまで
自信がなくなり つっかえるように…
緊張すると 左手の押さえが強すぎて
2弦が どんどん狂いだし 調弦も ひどい事になります。
そのせいとはいえ、悔いを残さない為に
A線のねじを調整していただこうと
26日の午前中、嶋田さんの工房におじゃましました。
嶋田さんは お忙しいところ、快く楽器をみてくださり
ちょうど 大安だったので ちゃっかり弦も替えてもらいました。
またまた1時間ほど、いろいろなお話をして楽しかった!
嶋田さんも 竹内先生の門下生発表会に
出ていらしたこともあり その時の体験談も
聞かせてくれました。
楽しい時間を過ごさせてもらい このところ 落ち込みがちだった
気持ちが 少し上がり 良い気分転換になりました。
今更逃げだせないし、独奏に出させていただける幸せを思うと
何としても弾きたいという気持ちばかりが余計 募るばかり…
こんなに真剣にマンドリンの曲と向き合ったのは 久しぶりでした。
こんなに 本番前の練習から あがりまくったのも 久しぶりでした。
若い頃の 私の蚤の心臓は有名でしたが、
さすがにこの年齢になって あがらない自分を
イメージ出来るようになっていたつもりでしたが…
結局、弾く気満々で臨んだ最終練習でも ブルブルとあがってしまい
両手共に 制御不能に陥り も~う 絶体絶命の大ピンチ!!
余りに悲惨な演奏に 先生も 注意より むしろ心配してくださる程でした。
最終練習後、東京泊の私を 先輩のKさんが お夕飯に誘ってくれ
大先輩のOさんと3人で 美味しいご飯を食べながら
いろいろなお話をして 私の沈む気持ちを慰めてくれました。
本番直前に 緊張をほぐす策も授けてくれました。
日頃からお世話になっている先輩達も
この私の状況を心配してくださり
折にふれて 様々な気遣いをしてもらい
感謝感謝の日々でした<m(__)m>
こんな絶望的な状態で いよいよ明日の本番を迎える事になりました。
*余談ですが…
Facebookフレンドの投稿で ちょうど 発表会に挑戦した私にとって
タイムリーな話題を見ました。
皆さまも よくご存じのNHK交響楽団の
コンサートマスターのマロさんのお話です。
コンクールを目指すような方の為のお話に 私を当てはめても
レベルが違う話で恐縮なんですが、
「コンクール」という所を「発表会」に置き換えて
読ませてもらい この言葉にすがることにしました。
https://www.facebook.com/maro118/videos/2079013542382298/UzpfSTEwMDAwMzk0NTg3NDAwMzoxMTQ4MzEyMTIxOTc2OTcz/
6月21日(木) お稽古
23日(土) 竹内先生の宇都宮教室
26日(火) 嶋田さんの工房へ
27日(水) マンドリンウインド
30日(土) 最終ピアノ合わせ
21日のお稽古でも あと10日に迫った発表会の曲が
思う様に弾けず 帰りの湘南新宿ラインでは 本当に落ち込みました
でも、泣いても笑っても あと10日と思うと
何もせずに 沈み込んでいる暇などないと
宇都宮に到着する頃に 気持ちが落ち着いてきました。
とにかく、毎日練習を積もうと
弾いた数だけ正の字を書いて
「タランテラ」を ひたすら弾きました。
幸い、私の曲は3分ちょっとなので
勢いに乗って 一日100回弾こうと 目標を立てましたが、
1日5時間は弾けませんでした……
そのくらい、追い詰められた気持ちでの 最後の10日間でしたが、
腱鞘炎の心配もあるので やみくも弾けばよいとも言えず
体調管理も大切!と 少し 自重しました。
おかしな事に、最初のうちは何気なく弾いていたところまで
自信がなくなり つっかえるように…
緊張すると 左手の押さえが強すぎて
2弦が どんどん狂いだし 調弦も ひどい事になります。
そのせいとはいえ、悔いを残さない為に
A線のねじを調整していただこうと
26日の午前中、嶋田さんの工房におじゃましました。
嶋田さんは お忙しいところ、快く楽器をみてくださり
ちょうど 大安だったので ちゃっかり弦も替えてもらいました。
またまた1時間ほど、いろいろなお話をして楽しかった!
嶋田さんも 竹内先生の門下生発表会に
出ていらしたこともあり その時の体験談も
聞かせてくれました。
楽しい時間を過ごさせてもらい このところ 落ち込みがちだった
気持ちが 少し上がり 良い気分転換になりました。
今更逃げだせないし、独奏に出させていただける幸せを思うと
何としても弾きたいという気持ちばかりが余計 募るばかり…
こんなに真剣にマンドリンの曲と向き合ったのは 久しぶりでした。
こんなに 本番前の練習から あがりまくったのも 久しぶりでした。
若い頃の 私の蚤の心臓は有名でしたが、
さすがにこの年齢になって あがらない自分を
イメージ出来るようになっていたつもりでしたが…
結局、弾く気満々で臨んだ最終練習でも ブルブルとあがってしまい
両手共に 制御不能に陥り も~う 絶体絶命の大ピンチ!!
余りに悲惨な演奏に 先生も 注意より むしろ心配してくださる程でした。
最終練習後、東京泊の私を 先輩のKさんが お夕飯に誘ってくれ
大先輩のOさんと3人で 美味しいご飯を食べながら
いろいろなお話をして 私の沈む気持ちを慰めてくれました。
本番直前に 緊張をほぐす策も授けてくれました。
日頃からお世話になっている先輩達も
この私の状況を心配してくださり
折にふれて 様々な気遣いをしてもらい
感謝感謝の日々でした<m(__)m>
こんな絶望的な状態で いよいよ明日の本番を迎える事になりました。
*余談ですが…
Facebookフレンドの投稿で ちょうど 発表会に挑戦した私にとって
タイムリーな話題を見ました。
皆さまも よくご存じのNHK交響楽団の
コンサートマスターのマロさんのお話です。
コンクールを目指すような方の為のお話に 私を当てはめても
レベルが違う話で恐縮なんですが、
「コンクール」という所を「発表会」に置き換えて
読ませてもらい この言葉にすがることにしました。
https://www.facebook.com/maro118/videos/2079013542382298/UzpfSTEwMDAwMzk0NTg3NDAwMzoxMTQ4MzEyMTIxOTc2OTcz/
PR
宇都宮マンドリンクラブ第38回サマーコンサート(^^♪
2018.06.17 Sunday
栃木県総合文化センター・サブホールにて午後1時半開演、
サマーコンサートが無事に終了しました。
サブホールは、天井が吹き抜け
おかげ様で ほぼ満席のお客様にお越しいただきました。
かなり早い時間からおいで下さり 恐縮しました。
遠方よりお越しいただいた方、元部員の皆さま、
ロビーで しばらく楽しいお話が出来ました。
プログラムは…
私は1部と3部の合奏に出演しました。
2部の小編成に出るメンバーの緊張感を横目に
コンサートを楽しみました
お弁当も ゆっくり味わっていただきました。
終演後、プチ打ち上げに ココスへ行き
おしゃべりを楽しみつつ アンケートも全部読ませていただきました。
概ね 温かいコメントでありがたい事です。
今年の定演は
第39回定期演奏会
平成30年11月18日(日) 栃木県教育会館 大ホール
今度の土曜日から 定演に向けての練習です
サマーコンサートが無事に終了しました。
サブホールは、天井が吹き抜け
おかげ様で ほぼ満席のお客様にお越しいただきました。
かなり早い時間からおいで下さり 恐縮しました。
遠方よりお越しいただいた方、元部員の皆さま、
ロビーで しばらく楽しいお話が出来ました。
プログラムは…
私は1部と3部の合奏に出演しました。
2部の小編成に出るメンバーの緊張感を横目に
コンサートを楽しみました
お弁当も ゆっくり味わっていただきました。
終演後、プチ打ち上げに ココスへ行き
おしゃべりを楽しみつつ アンケートも全部読ませていただきました。
概ね 温かいコメントでありがたい事です。
今年の定演は
第39回定期演奏会
平成30年11月18日(日) 栃木県教育会館 大ホール
今度の土曜日から 定演に向けての練習です
ピアノ合わせとサマーコンサートリハーサル(^^♪
2018.06.16 Saturday
午後3時より 発表会の独奏のピアノ合わせがありました。
前回、初めての経験から 両手が制御不能になった私ですが
今回も緊張してしまい 普段やらないミスタッチもあって
大荒れ!荒削りの「タランテラ」でした
あがった時でも どのあたりで 留まれるのかが問題だと思います。
それが 真の実力なのだと痛感しました。
今日は夕方から宇都宮マンドリンクラブのサマーコンサートの
リハーサルがあるので 自分の番が済むと すぐに失礼させていただきました。
6時半過ぎより リハーサルを行いました。
第2部は小編成のステージです。
部員が目の前で しっかり凝視するこのリハーサルが
緊張感マックスです。
先程、おもいきり緊張してきた私は、
しっかり弾いているメンバーの演奏を聴かせてもらい
自分も頑張らねばと勇気をもらいました
前回、初めての経験から 両手が制御不能になった私ですが
今回も緊張してしまい 普段やらないミスタッチもあって
大荒れ!荒削りの「タランテラ」でした
あがった時でも どのあたりで 留まれるのかが問題だと思います。
それが 真の実力なのだと痛感しました。
今日は夕方から宇都宮マンドリンクラブのサマーコンサートの
リハーサルがあるので 自分の番が済むと すぐに失礼させていただきました。
6時半過ぎより リハーサルを行いました。
第2部は小編成のステージです。
部員が目の前で しっかり凝視するこのリハーサルが
緊張感マックスです。
先程、おもいきり緊張してきた私は、
しっかり弾いているメンバーの演奏を聴かせてもらい
自分も頑張らねばと勇気をもらいました
マンドリンウインドの練習(^^♪
2018.06.13 Wednesday
アンサンブルコンサート反省会&初ピアノ合わせ(^^♪
2018.06.10 Sunday
午後2時より先日のコンサートの反省会がありました。
1人ずつ、自分自身の反省点やコンサートに来てくれた方からの
感想などを 発表します。
演奏面はもちろん、コンサートの運営に関して
次のコンサートが更によい演奏会になるように
先生方から いろいろなお話を伺いました。
私は、次期幹事を務めさせていただきます。
責任重大で 身が引き締まる思いです。
反省会終了後、飯田橋に移動…発表会のピアノ伴奏独奏者の
ピアノ合わせがありました。
私は、ピアノ伴奏で独奏曲を弾かせていただくことが
今日が初めての体験でした。
竹内先生が目の前にいらっしゃって
朝原先生にピアノ伴奏をしていただき
私を囲むように ベテランの先輩達が9人…
私は1番なので 考える暇もなく弾き出して
ドキドキしていないつもり…だったのに
あれ~、調弦が変だぞ…
たいがい あがって 力が入ると まず左手の押さえが
上手くいかず A線の2弦が狂いだします。
そのうち、右手もおかしくなって
テンポも狂い 我を忘れました。
以前にも散々 あがってしまった苦い経験を持つ私は
これはまずい!と思いながらも ぎりぎり なんとか弾き続けましたが、
想像以上の重圧に耐えられず 見事に撃沈しました
前回のお稽古で 少しだけ前進できたかな~?!と思ったのも 束の間…
自分のメンタルの弱さが露呈…本当に不甲斐なくて悲しくなりました
先輩達は、高度な技術を要する譜面を難なく弾かれていて
それに対して先生から様々なご指導があり~
朝原先生の素晴らしいピアノ伴奏を目の前で聴かせていただき
クラクラするような経験をさせていただきました
次回は 次の土曜日。
今回、私は落ちるところまで落ちましたので
いくらかでも 這い上がることが出来ると良いのですが~
1人ずつ、自分自身の反省点やコンサートに来てくれた方からの
感想などを 発表します。
演奏面はもちろん、コンサートの運営に関して
次のコンサートが更によい演奏会になるように
先生方から いろいろなお話を伺いました。
私は、次期幹事を務めさせていただきます。
責任重大で 身が引き締まる思いです。
反省会終了後、飯田橋に移動…発表会のピアノ伴奏独奏者の
ピアノ合わせがありました。
私は、ピアノ伴奏で独奏曲を弾かせていただくことが
今日が初めての体験でした。
竹内先生が目の前にいらっしゃって
朝原先生にピアノ伴奏をしていただき
私を囲むように ベテランの先輩達が9人…
私は1番なので 考える暇もなく弾き出して
ドキドキしていないつもり…だったのに
あれ~、調弦が変だぞ…
たいがい あがって 力が入ると まず左手の押さえが
上手くいかず A線の2弦が狂いだします。
そのうち、右手もおかしくなって
テンポも狂い 我を忘れました。
以前にも散々 あがってしまった苦い経験を持つ私は
これはまずい!と思いながらも ぎりぎり なんとか弾き続けましたが、
想像以上の重圧に耐えられず 見事に撃沈しました
前回のお稽古で 少しだけ前進できたかな~?!と思ったのも 束の間…
自分のメンタルの弱さが露呈…本当に不甲斐なくて悲しくなりました
先輩達は、高度な技術を要する譜面を難なく弾かれていて
それに対して先生から様々なご指導があり~
朝原先生の素晴らしいピアノ伴奏を目の前で聴かせていただき
クラクラするような経験をさせていただきました
次回は 次の土曜日。
今回、私は落ちるところまで落ちましたので
いくらかでも 這い上がることが出来ると良いのですが~