忍者ブログ
マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンサンブルの練習(^^♪
4月に入りましたので アンサンブルの練習は
毎週日曜日となりました。

マンドリン、低音パートとに分かれ 1週間ごと交互に
午前中パー練があります。
今日はマンドリンのパー練で竹内先生が見てくださいました。

目からうろこのポジションを教えていただいたり
テンポの狂いを指摘いただき
緊張しながらも とても勉強になりました。

11時半で終了、13時まではお昼休みです。

今日の練習場所にはレストランがあり
先生と先輩達と一緒にランチをいただきました。



盛り合わせランチ(ボリューム満点で美味しかったです。)


レストランに飾られた花


渡り廊下から見えた桜にうっとり~お腹も心も満足…


おっといけない!これから合奏練習でした。
ほぼ全曲の譜面をいただきましたので
順番に従って通しで弾いていきました。

私個人はまだまだ確実性に欠ける箇所があり
本番でしっかり弾く為には
これからもっともっと個人練習をしなければ~emoji

入団以来初の一日練習でしたが
今日は何とか無事に終わりました。
充実した時間に(練習もお昼も…emoji)心から感謝です!

PR
マンドリンウインドの練習(^^♪
午前中はウインドの練習でしたemoji

今日から8月のカルチャーステラコンサートの練習を
始めました。

一応予定曲全部を弾いてみましたが
ちょっと時間オーバーになりそうなので
これから練習していく中でカットしながら
時間を調整していくことにしました。

以前から弾いている曲ばかりですが
ゆっくりじっくり楽しく練習していければと思います。

*今日のトピックス
10月19日水曜日、平石地区市民センターロビーコンサート
ウインドが決まりました!
はりきって ウインドサウンドをお届けしたいと思います。

*その2
練習後、久しぶりのお食事会を 平石地区センター前の
「久松」で行ないました。
日頃はあまりゆっくりおしゃべりする時間がないので
楽しい時間でした。
こちらのランチは評判が良くて
今日もお客様でいっぱいでした。



竹内先生のレッスンと宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
午後3時過ぎから竹内先生のレッスンでしたemoji

今日は東武の駐車場が春休みで混雑することを予想して
いつもより早めに出たら空いていて 思いがけず早く着きました。

レッスンで先生に見ていただく順番は来た順です。
6年半で初めて1番目に見ていただく事にemoji

たったそれだけで十二分に動揺した私は
せっかく練習してきたのに みるみる調子を崩し…emoji

先生からはアンサンブルでの心得も含めて
貴重で重要なご注意をいただきました。

本当にその通りで 何の言い訳もできません~
ここぞという時に 気を確かにしっかり弾けるのに憧れますemoji

若い頃なら可愛げもありますが おばさんマンドリン弾きの今は
とにかく 何とかしなくちゃ!!
という訳で 藁にもすがる思いで Amazonで購入しましたemoji


ざっと見たところですが、プロの演奏家でも
「あがり」への恐怖心は大なり小なり同じ様な思いを
持っているのだと再認識しました。
問題はいかに乗り越えるかなのですね~
ましてや 素人マンドリン弾きの私の蚤の心臓…はぁ~emoji

レッスン終了後、いつものパン屋さんで休憩emoji
男性2名も最近ご一緒するようになり
短い時間ですが 楽しくおしゃべりして
西生涯学習センターに向かいました。

6時半から宇都宮マンドリンクラブの
サマーコンサート3部の練習でした。

青山先生の奥様の武藤理恵さん作曲の
「Paradiso」この曲も大好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=Qu3s78BSqKk
東京マンドリンアンサンブルの練習(^^♪
午後はアンサンブルの練習でしたemoji

練習中ちょっと油断すると ミスが出ますので
やはり集中力と体力が必要です。

4月からの練習は 午前中パー練、午後合奏という事になりました!
先日 無事にパー練を何とか乗り越えたと
思った矢先のビックリ!!でした。
ふ~emoji

でも、よく考えたらパー練で弾けないところが 
本番で弾けるわけがないので…更に精進しますemoji

帰りにちょっと新宿高島屋に寄り道しましたが
連休中日だったせいか 新宿駅もデパートも混んでいました。

帰りは普通電車のグリーン車で ゆったりのんびり帰っています。

音楽聴いたり 食べたり 眠ったり…
東京通いもだいぶ慣れてきました。
少し前の私の毎日から考えたら 夢の世界です。

マンドリンオタク~本当に幸せですemoji




宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
午後6時半からマンドリンクラブの練習でしたemoji

サマーコンサート3部の練習でした。
丸本大悟さんの「茜」~素敵な曲です。
各パートにメロディ部分が移っていきますが
2ndにも出番が回ってきます。
個人的にですが まだまだうまく表現出来ずいま一つです。
やはり、ここぞと思ってしまい力が入っているのだと思いますemoji

ただ譜面を追うのではなく もっともっと表現力をつけて
いきたいと思います…emoji

「茜」丸本大悟  ARTE TOKYO  2013.9.21emoji
https://www.youtube.com/watch?v=4dFEOqaPZNU









| prev | top | next |
| 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
チッチ
性別:
女性
趣味:
マンドリン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny