忍者ブログ
マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花とレディ
朝晩、めっきり涼しくなり 秋めいてきました。
レディと散歩するのにも 暑くなく寒くなく 
ちょうど良い季節になりました。



道端の木立ベコニアに 見入るレディ
     (本当はただ、においを嗅いでるだけ)
PR
お薦めイタリアンのお店
宇都宮駅から、北の踏み切り(交番あり)を渡って
直進して 3つ目の信号のところに、「コジマネーゼ」という
イタリアンのお店があります。



超人気店なので、ご存じの方が多いと思いますが、
本当に 美味しいです

ランチメニューは コジマネーゼランチが1600円です。


まずは、自家製ドレッシングのサラダと、ニンジンのスープ


前菜の盛り合わせ



パスタ(本日のパスタの2種類から選びます。)


+200円で、他のパスタやリゾットに変更も可です。


デザート(飲み物付き)

レモンシャーベット、クリームブリュレ,ティラミス



同じ値段で、スパゲッティが80g、100g、120gから選べます。

どんなに、ダイエット中でも、これだけ美味しいなら、
やっぱり 太ってもかまわないと 思える程の絶品です。

予約は必須なのですが、日曜日の2時ちょっと前に
行ったら すぐに入れました。

ただし、ランチは午後2時までに入店しないと食べられません

春頃より、お惣菜コーナーが出来て
テイクアウトで お店の味が楽しめるそうです。
こちらは、11:30~閉店まで いつでも買えるそうです。


「コジマネーゼ」

☎028-908-9717
中今泉1-18-10

LUNCH 11:30~15:00
DINNER 18:00~22:30

定休日は、毎週火曜日、第1、第3月曜日です。

 
きくいも その後
2~3日前から、良いお天気が続き
でも、朝夕は めっきり涼しくなり 
庭仕事に最適の季節になってきました。


ところで、「きくいも」のその後ですが、
なんと、私の背の高さ(160cm)にまで
成長していました


前回(7月14日)の写真 (うさぎの置物が大きく感じます。)



秋の終わりには、3m位になるそうなので
順調な成長を 遂げています。


今から、収穫が楽しみです
かき氷
日光(今市)に、有名なかき氷のお店があります。
夏場は、1時間前後 並ぶのが普通だそうです。


調べたら、同じ氷を使った かき氷のお店が、各地に
あることがわかりました。



宇都宮では、作新学院のちょっと先(宇都宮駅から行くと…)の
コンセーレ(☎028-624-1417)の 
コーヒーコーナー(8:00~18:00)にあるらしく
ずっと 行ってみたいと思っていました。


宇都宮マンドリンクラブの同級生、Nちゃんの家が
コンセーレの すぐ近くなので 誘って付きあってもらいました。


出てきた大盛りのかき氷にびっくり!! 
うっかり 写真を撮るのも忘れてしまいました


参考までに… 娘が 本家で食べた時の写真で、
手前は、ピーチ味、 奥は 抹茶です。



生まれて初めて食べた 口の中で とろけるかき氷でした。
なぜか、き~んという 冷たさもない まろやかな味なんです。

本家のシロップは、手作りで果汁入りだそうですが、
コンセーレのミルク入りいちごと、ミルク入り抹茶も、
美味しかったです。



Nちゃんと、「片道1時間も車に乗り、更に1時間も並ぶより
近場で 食べられて 十二分に合格だよね」と
話しながら 山盛りのかき氷を 完食してしまいました。


仕入れた氷が終わるまで 提供してくれるそうですが、
秋も近いので ぜひ 来年の夏は、
コンセーレ1階フロント奥の喫茶コーナーで
だまされたと思って、食べてみてくださ~い(^。^)y-.。o○
断捨離の本
2~3年前に、流行った「断捨離」の本ですが
流行物大好きな私は、当時 図書館で借りて読みました。

その時は結局、たぶん無理だと あきらめました。


が、今日みつけた本は、以前読んだ物より 写真や絵が多く
読みやすく わかりやすい本だったので、
今度こそ、実践しようと決意し 購入しました。



どちらかと言うと、お買い物大好きで
ついつい 安かったからとか、一目で気に入ったとか
買ってしまい、物を増やしています。
(この本も、早速買っちゃいました~

ざっと 読んだところによると
「捨てられない人」には、3つのタイプがあるそうです。

①「現実逃避型」…忙しさを口実に片づけを先送りする。
②「過去執着型」…過去の栄光や幸せにすがっている。
③「未来不安型」…モノがないと不安になる。


私の場合は、②と③の複合型かも~


一応、自称・きれい好きの私ですが、

(一緒に住んでいた 私の祖母は きれい好きだったので
自分では、似ていると思いこんでいる)

現実は 中途半端で いつもストレスを抱えています。


もう一度、「断捨離」の精神を学び
意識を改革して 家じゅうすっきりさせたいと思います


とは、言ったものの 自信ないなぁ~

ちょっと お店に行くと 欲しい物だらけなんだもの…

| prev | top | next |
| 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
チッチ
性別:
女性
趣味:
マンドリン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny