忍者ブログ
マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第87回平石地区市民センターロビーコンサート(^^♪
マンドリンウインドのメンバー17名で、ロビーコンサートに
出演させていただきましたemoji

私たちは、第15回、第50回、第73回に引き続き
4回目のロビーコンサートです。


プログラムは、  1、丘を越えて  2、北の国から 
           3、サウンドオブミュージック
           4、エーデルワイス  5、ドレミの歌

今回は、夏休み企画で、第1部 マンドリンウインド  
第2部  すたっかぁとの 2団体出演でした。


おかげ様で、ロビーいっぱいのお客様に聴いていただきました。



マンドリンウインドは、平成16年に 平石地区市民センターで行われた
「マンドリン講座」の受講生有志で 結成されたグループです。

その時、初めてマンドリンを手にしたメンバーに
様々なマンドリンクラブ経歴のメンバーも加わり 
和やかに マンドリン合奏を楽しんでいます。


マンドリン講座の講師を務めた 故・Oさん(宇都宮MC・明大MC出身)の
穏やかなお人柄が マンドリンウインドの雰囲気の中に 
今も引き継がれ、レパートリーは、古賀メロディーから、童謡、歌謡曲、
クラシック等 気軽に楽しめる曲が、約100曲程になりました。



今回の出演に合わせて ユニホームも誂えましたemoji



リハーサル中


天国のOさんも、目を細めて 見守っていてくれたと
思いますが、皆で 精一杯 頑張って演奏しましたemoji


細かい反省点は、これからの練習で 直していきながら
このように、自分たちの演奏を聴いていただける機会に感謝して
また 次の目標に向かいたいと思います。



*番外編

打ち上げで、お食事会をしました。
美味しくいただきながら 楽しい会話が 弾みましたemoji







地区センターからも サンドイッチを いただきました。



Kさんからの 差し入れ~ごちそうさまでした<m(__)m>
PR
合宿2日目(^^♪
広大な敷地に、きれいな建物で お部屋も広く快適でしたemoji





朝食は、バイキングでした。


牛乳の味が、美味しくて びっくり!



朝食後、8時40分より 12時まで 合奏練習でした。



鹿沼のピノキオホールの練習も含め
何とか 乗り切りましたemoji

個人的には、まだまだ 弾けない箇所があるので
しっかり 練習して 完璧に弾きたい…という意欲は満々なの
ですが~emoji




レストランで、昼食後 解散、
合宿委員さん達のおかげで 無事に合宿を終えました。
お世話になりました<m(__)m>



*マンドリンクラブニュース

早速、ホームページで 合宿の写真を,管理人のIさんが
アップしてくれています。

どうぞ、ご覧下さい(^O^)/




宇都宮マンドリンクラブの合宿(^^♪ 1日目
大田原市ふれあいの丘~シャトーエスポワールで
合宿を行いました。

ドラのNさん、広島から参加のKさん、同級生のNちゃんと
一緒に出かけましたemoji

初めての場所でしたので、早めに出発した為
私達が一番乗りでした。

11時到着で、早速 ホテル内のレストランで
昼食をとりました。

名物鮎うどん(限定20食)


鮎が苦手な私は、オムライス


ボリューム満点で、とても美味しかったです。


午後1時より5時まで しっかり 合奏しました。


どこが、弾けないのかがわかったことが、1番の収穫でした。




午後6時より、楽しい宴会が始まりました。




いちご酒(私はこれで、しっかり酔いましたemoji



恒例Hご夫妻の発案 お楽しみゲーム大会




まず、お手製 的当てゲーム

的当ての台は、譜面台です。




つぎは、ストローで輪ゴムリレー

(何やら、若干 怪しいムードemoji



バックミュージックは、宇都宮マンドリンクラブ演奏の
「天国と地獄」です。 皆、本気で戦っています。


最後は仮装ひげダンス…ゲーム大会も佳境ですemoji





I会長(とても、よく似合ってます)


毎年、大先輩のHご夫妻が、ゲームを仕切ってくださって
普段の 紳士・淑女の奥に隠された 皆のお茶目な一面を
引き出してくれます。感謝・感謝です<m(__)m>

このようにして、楽しい合宿の夜は、更けていきましたemojiemoji



竹内教室のレッスン(^^♪
いやはや、昨日からの暑さは 大変なものでしたemojiそんな中、土曜日は竹内先生の 熱いレッスンを受けました。今日は、トレモロが安定しなくて ちょっと苦戦しましたemojiあまり意識せずにやろうと思うのですが、そう思えば思うほどおかしな方向に…

そうすると、立て直しが効かず更なる深みに…トレモロが、常に安定出来るように 頑張りますemojiその後、いつものパン屋さんで 一休みしましたemoji今日は、宇都宮マンドリンクラブの練習がお休みだったので、いつもより ゆっくりおしゃべり出来ました(*^^*)

お盆休みも近づいていますが、来週の土曜日は、宇都宮マンドリンクラブの合宿ですので、それまでに 何とか時間を見つけて 音とりしたいと思いますp(^-^)q








マンドリンウインドの練習(^^♪
いよいよ、8月21日に迫った平石地区市民センターのロビーコンサートのための最終練習でしたemoji
当日は、夏休み特別企画で、2部構成になっていて マンドリンウインドは、第1部の 12時10分からの演奏です。
プログラムは、
1、丘を越えて   2、北の国から  3、エーデルワイス4、サウンドオブミュージック 5、ドレミの歌

30分間の演奏ですが、聴いていただく方に楽しんでいただけるように私達も楽しんで弾けるように がんばりたいと思います。

お近くの方、よろしければ 聴きにお越しくださいませ(^^♪


*今日の差し入れごちそうさまでした(^O^)/Nさんから、クレープケーキ

Iさんからの 蓼科高原直送の甘~い トマトのアイコ emoji

クリックしてみてください。まるで、「奇跡のリンゴ」のトマト版です。こちらでは、売り切れのようですが、私と直接連絡がとれるトマト好きの方、言っていただければ 何とかできるかも…しれませんemojihttp://item.rakuten.co.jp/e-onesta/fuji-0002/
スマホで、ご覧の方は、PC版をクリックしてみてください。
| prev | top | next |
| 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
チッチ
性別:
女性
趣味:
マンドリン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny