忍者ブログ
マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

竹内教室と宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
午後3時半より、竹内先生のレッスンでした。
今日は、前回よりも 落ち着いてできたのでうまくいきました

ただ、ちょっと夢中で弾いていたら 先生から 右手が硬くなると注意を受け 
それでは、あがると 上手く弾けなくなると言われました。

まさに、今まで 私が散々泣いてきた事を お見通しでした

たしかに、上手な方の演奏は、本番でも力が抜けています。
これは私の今後の課題です。

その後、パン屋さんで休憩
短い時間ですが、楽しい会話で 盛り上がり
良い気分転換が出来ました。

姿川地区市民センターに移動

サマーコンサート前、最後の練習をしました。
第3部は、マンドリンの為に書かれた曲ですが、
初めて聴く方にも 美しいと思っていただけるように
丁寧に 弾きたいと思います


その後午後8時半より 中合奏の練習をしました。
いくつか、指揮者からの注意を受け 弾きましたが
前回よりも ぐっと 引き締まった良い演奏に
なったように思いました

あとは、本番でもいつも通りの演奏ができますように…

残りの1週間、鬼のように練習…ではなく
子鬼のように練習位に したいと思います。

若い頃は、本当に頑張りすぎて いざ本番で自滅…と、
苦い経験が たくさんありました。

歳をとってきて、少し戦法を変えました。
本番の魔物との対決…今回はどうなることやら 
楽しみです
PR
サマーコンサート、近づいてきました(^^♪
いよいよ、サマーコンサートまで あと1週間余り…

定演は、メインホールでさせていただきますが、
サマーコンサートは、その半分位の客席数なので、
大々的に 広報活動をしない事にしました。

昨年、サマーコンサートに来て下さって
お名前を書いてくださった方々には、
部から直接 招待状のハガキが発送されました。

すでに、お手元に 届いているかと思いますが…
もちろん、ハガキがなくても 入場できます。


*宇都宮マンドリンクラブ第32回サマーコンサート

  日時: 平成24年 7月 1日(日) 午後1時開場 午後1時30分開演

  場所: 宇都宮市東生涯学習センター 2F ホール
            (宇都宮市立東図書館と同じ建物)

           当然ですが、入場無料

  プログラム 
      
      第1部   *合奏

             ありがとう (いきものがかり)
              
             星空のファンタジー 
             
              明日があるさ


      第2部   *ダブル四重奏
            
              アイネクライネナハトムジーク 第1楽章
            
              杜の鼓動 ~魂の還る場所~

            
             *それ以外のメンバーの合奏
            
               ドクトルジバコより ララのテーマ
            
               帰郷

      
       第3部   *合奏

                セビリアの憂愁

                ナポリの思い出

                ロマン的セレナータ「夢うつつ」


もし、よろしければ お越しくださいませ(^O^)/
      





宇都宮マンドリンクラブの練習(^^♪
午後6時半から、姿川地区市民センターでの練習でした

まだまだ先と思っていたサマーコンサートですが、
残り2回の練習で リハーサルと本番になります。

第1部の練習は、今日と30日のあと2回だけですが…
う~ん あちらが良ければ こちらがうまくいかずの
繰り返しのような~感じがしてしまいます。


自分に能力がない事がわかっているので
大きな事は言えませんが、素人ながら、少しでも良い演奏をしたい
気持ちは、常に忘れたくないので、
なんとか 本番までに改善できれば うれしいです。


宇都宮マンドリンクラブを愛する気持ちは
ず~っと変わりないのですが…
「長く続ける事は、山あり谷あり」と、先輩に聞きましたが、
まさに その通りだと思います。


めずらしく ちょっとブルーな気分の
マンドリン弾きのつぶやきでした


マンドリンウインドの練習(^^♪
午後、ウインドの練習がありました

前回と同じ曲目の練習ですが、個人練習の成果が表れ
だんだん弾けるようになってきました。

ただ、合奏は楽しい反面、 一人ではないので
合わせる事の難しさもあり、課題がいくつか出てきました。

正確なリズムで弾くためには、やはり 他の人の音が同時に
しっかり聴こえないと ずれが生じてしまうと思います

自分だけの演奏にならないように、お互いに気をつけて
弾ければ最高です

最初は、心の中で 拍を数えることも とても大切かも…

9月に、また 出前演奏の依頼もいただきましたので
じっくり 準備して皆で力を合わせて 少しでも良い演奏を目指したいと思います




 

宇都宮ケーブルテレビ放映中(^^♪
土曜日に、宇都宮マンドリンクラブを取材してくださった
宇都宮ケーブルテレビですが、早速 今日から放映が始まったそうです。
夕方、Nさんが、メールで教えてくれました。

インタビューと演奏が3曲で、30分の放映だそうです。

もし、宇都宮ケーブルテレビが見られる方がいたら
どうぞ 見てください

(と、呼びかけている私の家は、残念ながら映らないので
まだ、見ていません…



ジャズの街うつのみやアワー
出演・宇都宮マンドリンクラブ

今週11日(月)~17日(日)

10:00~
15:00~
18:00~
19:30~
21:00~
23:30~


 
| prev | top | next |
| 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
チッチ
性別:
女性
趣味:
マンドリン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny