マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2025.04.08 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母校での練習&オトナ女子会in新宿ヾ(@⌒ー⌒@)ノ その2
2012.11.18 Sunday
日野での練習後、午後5時半に、新宿駅で
高校の同級生のYちゃんとCちゃんと待ち合わせしました。
二人は、S組(高校の仲良しグループ)メンバーの
伊倉一恵さんの出演した お芝居を見ての帰りでした。
私は、母校のマンドリンクラブの練習があり
残念ながら 見に行けませんでした
二人から、お芝居の様子を聞きましたが
伊倉さんの演技の素晴らしさに感嘆していました
芸能界という大変な世界で、ずっと頑張ってきた彼女を
S組メンバーは、心から応援しています

午後6時から Yちゃんが、予約しておいてくれた 新宿野村ビル49階の
「卯乃家」で、オトナ女子会をしました。

前菜5種盛り合わせ

出し巻き玉子 ズワイ蟹と水菜の餡かけ

和風チーズフォンデュ


小鰯の四万十川海苔磯辺揚げ

黒豚の粗挽き黒胡椒焼き
(ブログ仲間のYちゃんから 直接カメラ指導を受け
撮影した 1枚…勉強になりました~)

秋刀魚と色々茸の陶板焼き飯 ひつまぶし風

デザート

夜景が素敵で、ご飯が美味しくて、
おしゃべりが 楽しくて、面白くて(久しぶりに 思いきり 笑っちゃいました
)
最高に 幸せな日曜日でした
高校の同級生のYちゃんとCちゃんと待ち合わせしました。
二人は、S組(高校の仲良しグループ)メンバーの
伊倉一恵さんの出演した お芝居を見ての帰りでした。
私は、母校のマンドリンクラブの練習があり
残念ながら 見に行けませんでした

二人から、お芝居の様子を聞きましたが
伊倉さんの演技の素晴らしさに感嘆していました

芸能界という大変な世界で、ずっと頑張ってきた彼女を
S組メンバーは、心から応援しています

午後6時から Yちゃんが、予約しておいてくれた 新宿野村ビル49階の
「卯乃家」で、オトナ女子会をしました。
前菜5種盛り合わせ
出し巻き玉子 ズワイ蟹と水菜の餡かけ
和風チーズフォンデュ
小鰯の四万十川海苔磯辺揚げ
黒豚の粗挽き黒胡椒焼き
(ブログ仲間のYちゃんから 直接カメラ指導を受け
撮影した 1枚…勉強になりました~)
秋刀魚と色々茸の陶板焼き飯 ひつまぶし風
デザート
夜景が素敵で、ご飯が美味しくて、
おしゃべりが 楽しくて、面白くて(久しぶりに 思いきり 笑っちゃいました

最高に 幸せな日曜日でした

PR
グルメIさん来宇(((o(*゚▽゚*)o)))
2012.11.04 Sunday
3月に、岐阜に越してしまった仲良しのIさんが
ベリーダンスのステージに出演の為
宇都宮に来ていました。
今夜が本番なのですが、午前中 時間があるということで
もうひとりの仲良しKさんと3人で 東武の開店を待って
「アフタヌーンティ」で、早めのランチおしゃべりをしました

約2時間もおしゃべりが尽きず、あっと言う間の時間でした
IさんもKさんも とっても おしゃれでグルメなので
いろいろな情報を 教えてくれます
今日は、「名古屋地区の食文化について」
「私が なぜ あんこが苦手かの分析」やらで
楽しい会話が 弾みました
「アフタヌーンティ」で、食事をしたのは 初めてでしたが
とても 美味しかったです
また、携帯もカメラも忘れてしまい(最近、よく忘れます
)
Kさんの携帯で撮ってもらい メールで送ってもらった写真です。



ベリーダンスのステージに出演の為
宇都宮に来ていました。
今夜が本番なのですが、午前中 時間があるということで
もうひとりの仲良しKさんと3人で 東武の開店を待って
「アフタヌーンティ」で、早めのランチおしゃべりをしました


約2時間もおしゃべりが尽きず、あっと言う間の時間でした

IさんもKさんも とっても おしゃれでグルメなので
いろいろな情報を 教えてくれます

今日は、「名古屋地区の食文化について」
「私が なぜ あんこが苦手かの分析」やらで
楽しい会話が 弾みました

「アフタヌーンティ」で、食事をしたのは 初めてでしたが
とても 美味しかったです

また、携帯もカメラも忘れてしまい(最近、よく忘れます

Kさんの携帯で撮ってもらい メールで送ってもらった写真です。
レディのトリミング(^O^)
2012.11.01 Thursday
午後、マンドリンクラブの仲良し先輩Nさん家に伺い
レディが トリミングしてもらいました
すっかり 女前
が 上がったレディ(親バカ…
)

耳も、きれいに 揃えてもらい ガビガビからサラサラに~

実は、火曜日に トリミングの予約をしていたのですが…
いつも レディを迎えてくれた Nさん家の愛犬の一匹
シュナウザーのルンルンちゃんが、月曜日の夜に 16歳で亡くなりました。
とても、人(犬)懐っこい 賢いわんちゃんでした。
看板犬なので、いつも きれいにカットが決まり
レディを迎えてくれたのを思い出します。
ルンルンちゃん、天国で楽しく過ごしてね
ペットは、家族の一員として 喜びを与えてくれますが、
そのお別れは、本当に辛くて悲しい出来事です。
私も、レディに どれだけ 癒され励まされているか
計り知れません。
一日でも、長く 健康なレディと過ごせますように…
これを書いているだけで、涙がポロリです~
大丈夫かなぁ…私
レディが トリミングしてもらいました

すっかり 女前


耳も、きれいに 揃えてもらい ガビガビからサラサラに~
実は、火曜日に トリミングの予約をしていたのですが…
いつも レディを迎えてくれた Nさん家の愛犬の一匹
シュナウザーのルンルンちゃんが、月曜日の夜に 16歳で亡くなりました。
とても、人(犬)懐っこい 賢いわんちゃんでした。
看板犬なので、いつも きれいにカットが決まり
レディを迎えてくれたのを思い出します。
ルンルンちゃん、天国で楽しく過ごしてね

ペットは、家族の一員として 喜びを与えてくれますが、
そのお別れは、本当に辛くて悲しい出来事です。
私も、レディに どれだけ 癒され励まされているか
計り知れません。
一日でも、長く 健康なレディと過ごせますように…
これを書いているだけで、涙がポロリです~
大丈夫かなぁ…私

庭仕事ヽ(´ー`)ノ &菊芋 その後(^^;)
2012.09.27 Thursday
健康診断(^-^)
2012.08.28 Tuesday
年に1度、お誕生月に、健診を受けています。
今日も、ちょっと ホテルみたいな 東病院の健診センターに
行って来ました
朝は、義母のお世話が1番忙しいので、予約時間を
一番最後にしてもらいました。
と、言う訳で 終わったのが、12時ちょっとでした。
昨夜8時から、飲食していなかったので
バリュームも、なんとか 飲めましたし、
恐怖の乳がん検診マンモグラフィも クリア
受付に戻ったら、3階の健康レストランのお食事券を
いただきました
昨年までは、デザート・コーヒー券だったのに、
ラッキー
いそいそと 立ち寄りました。
ちょっと、おしゃれな小鉢和食セット




これに、オクラ納豆がつき、ヘルシー
カロリーは、全部で442㎉ 塩分1,88g
あの タニタ食堂にも負けない 健康食です。
味も抜群で、お腹いっぱいになりました。
ちなみに、これは 朝食セットです。
昼食時間には、もっと ボリュームがある
お肉や魚、オムライスなど いろいろ 自由に選べます。
健診センター内の3階なので、病院の食堂らしくないし、
誰でも 自由に食べられるので たまには 健康ランチも
いいかも…
値段もリーズナブルですし、ちょっと 穴場のお薦めレストランでした
今日も、ちょっと ホテルみたいな 東病院の健診センターに
行って来ました

朝は、義母のお世話が1番忙しいので、予約時間を
一番最後にしてもらいました。
と、言う訳で 終わったのが、12時ちょっとでした。
昨夜8時から、飲食していなかったので
バリュームも、なんとか 飲めましたし、
恐怖の乳がん検診マンモグラフィも クリア

受付に戻ったら、3階の健康レストランのお食事券を
いただきました

昨年までは、デザート・コーヒー券だったのに、
ラッキー

ちょっと、おしゃれな小鉢和食セット
これに、オクラ納豆がつき、ヘルシー

カロリーは、全部で442㎉ 塩分1,88g
あの タニタ食堂にも負けない 健康食です。
味も抜群で、お腹いっぱいになりました。
ちなみに、これは 朝食セットです。
昼食時間には、もっと ボリュームがある
お肉や魚、オムライスなど いろいろ 自由に選べます。
健診センター内の3階なので、病院の食堂らしくないし、
誰でも 自由に食べられるので たまには 健康ランチも
いいかも…
値段もリーズナブルですし、ちょっと 穴場のお薦めレストランでした
