マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
2025.04.09 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宇都宮シンフォニーオーケストラ第11回定期演奏会(^^♪
2012.05.27 Sunday
宇都宮文化会館大ホールで行われた 宇都宮シンフォニーオーケストラの
定演に行って来ました

モーツァルト:歌劇「後宮からの逃走」序曲k.384
モーツァルト:フルートとハーブのための協奏曲ハ長調k.299
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」作品35
数年前から、聴きに行っていますが、団員も年々増え
お客様の数も増えている感じがします。
約12年前に15人程で旗揚げしたオーケストラだそうですが
団員も70人に増え、前進している勢いを感じました

(身内のような そうでないような…ちょっと 身びいきかもしれませんが~)
今日は、マンドリンクラブの仲良し先輩Nさんと同級生のNちゃんと
一緒に聴きました。
マンドリンクラブからも、何人も来ていただき
観客動員に貢献していただき 感謝・感謝ですm(__)m
兄妹団員の母として ありがたく 嬉しく思います

さて、演奏会は2時開演でしたので、以前3人でお昼を食べた
文化会館後ろの足利銀行隣りの「牛久亭」で
今回も美味しい がっつりランチをいただきました

カニクリームコロッケ
ステーキ
黒豚ソテー
すべてサラダ・ライス・フルーツ・飲み物付きです。
長い付き合いの3人なので、話も 盛り上がりっぱなし

楽しくて、美味しくて、大満足のランチおしゃべりでした

PR
庭仕事(^O^)/
2012.05.24 Thursday
再び、オトワキッチン(*^。^*)
2012.05.21 Monday
昨日のカクテル祭りのベリーダンスに出演する為
宇都宮に来ていたIさんと、Kさん私の3人で
ランチをしました
Iさんが、新幹線で岐阜に帰るまでの時間を
駅前の「オトワキッチン」で過ごしました。
しばらくぶりなのに、全くそんな事を感じない
いつも通りのおしゃべりに 花が咲きました
岐阜に近い名古屋(Kさんのご実家は名古屋)の話が出て
過去に1回だけ ○十年前に 友人の結婚式で
行った事があるだけの私に、いつか お二人が名古屋見物に
付き合ってくれる約束をしました
午後1時に待ち合わせたので、店内は余裕がありました。
まず、3種類のサラダの盛り合わせがつきましたが、
またまた 写真を撮り忘れました
メインの お魚料理

メインのリゾット

もう一つのメインは、お肉料理(鶏胸肉)でした。
メイン料理を1品、サラダ、パン(お肉、魚料理のみ)
コーヒー付で1000円です。
それに、ソルベ(300円)、タルト(350円)
デザート3種類盛り合わせ(500円)、スープ(500円) が、追加できます。
イチゴのソルベ

洋ナシのタルト

アーモンドのタルト

栃木の有名シェフ 音羽シェフの息子さんが
やっている 味はそのまま、お値段はリーズナブルの
超お薦め店です
ご近所にお住まいのマンドリンクラブのYさんも
ご家族で行ってみてくれたそうですが、
好評だったそうです。
あっ、別に何かいただいたわけでなく
本当に 美味しいお店なんです。

宇都宮に来ていたIさんと、Kさん私の3人で
ランチをしました

Iさんが、新幹線で岐阜に帰るまでの時間を
駅前の「オトワキッチン」で過ごしました。
しばらくぶりなのに、全くそんな事を感じない
いつも通りのおしゃべりに 花が咲きました

岐阜に近い名古屋(Kさんのご実家は名古屋)の話が出て
過去に1回だけ ○十年前に 友人の結婚式で
行った事があるだけの私に、いつか お二人が名古屋見物に
付き合ってくれる約束をしました

午後1時に待ち合わせたので、店内は余裕がありました。
まず、3種類のサラダの盛り合わせがつきましたが、
またまた 写真を撮り忘れました

メインの お魚料理
メインのリゾット
もう一つのメインは、お肉料理(鶏胸肉)でした。
メイン料理を1品、サラダ、パン(お肉、魚料理のみ)
コーヒー付で1000円です。
それに、ソルベ(300円)、タルト(350円)
デザート3種類盛り合わせ(500円)、スープ(500円) が、追加できます。
イチゴのソルベ
洋ナシのタルト
アーモンドのタルト
栃木の有名シェフ 音羽シェフの息子さんが
やっている 味はそのまま、お値段はリーズナブルの
超お薦め店です

ご近所にお住まいのマンドリンクラブのYさんも
ご家族で行ってみてくれたそうですが、
好評だったそうです。
あっ、別に何かいただいたわけでなく

本当に 美味しいお店なんです。
宇都宮カクテル祭り(*^。^*)
2012.05.20 Sunday
夕方から、オリオン通りのオリオンスクエアで
行われていた カクテル祭りに出かけました

と、いっても お酒が飲めない私の目的は、
午後4時から 仲良しの岐阜大垣に引っ越した
Iさんが、ベリーダンスで出演するのを見る事です。

カクテル祭りの雰囲気に、ベリーダンスが映え
会場が盛り上がり 楽しい時間でした。
Iさ~ん、すごく 上手でしたよ

久しぶりに、オリオン通りに行きましたが
たくさんの人で賑わっていて、びっくり!!
活気あふれる街って いいですねぇ~
オリオンスクエアの目の前にある 「宮カフェ」に
初めて 入りました。

栃木の特産物を扱っているお店です。
今、流行りのアンテナショップです。

昨年、食べたかった 日光徳次郎の かき氷を
店頭で販売していたので 念願叶って 食べました
口にいれると、すっと なくなって ものすごく美味しかったです
カクテルも、1杯500円で、お店で飲む時と同じものが
味わえ かなりお得です。
おつまみも、500円均一で、本格的なお味の物ばかり、
事前に 前売り券(500円券5枚で2000円)を
買っておくと さらに お得です。
毎年 開催されていて好評のようなので、
まだ 行った事のない方は、ぜひ どうぞ
楽しくて 美味しい催しです
行われていた カクテル祭りに出かけました

と、いっても お酒が飲めない私の目的は、
午後4時から 仲良しの岐阜大垣に引っ越した
Iさんが、ベリーダンスで出演するのを見る事です。
カクテル祭りの雰囲気に、ベリーダンスが映え
会場が盛り上がり 楽しい時間でした。
Iさ~ん、すごく 上手でしたよ

久しぶりに、オリオン通りに行きましたが
たくさんの人で賑わっていて、びっくり!!
活気あふれる街って いいですねぇ~
オリオンスクエアの目の前にある 「宮カフェ」に
初めて 入りました。
栃木の特産物を扱っているお店です。
今、流行りのアンテナショップです。
昨年、食べたかった 日光徳次郎の かき氷を
店頭で販売していたので 念願叶って 食べました

口にいれると、すっと なくなって ものすごく美味しかったです

カクテルも、1杯500円で、お店で飲む時と同じものが
味わえ かなりお得です。
おつまみも、500円均一で、本格的なお味の物ばかり、
事前に 前売り券(500円券5枚で2000円)を
買っておくと さらに お得です。
毎年 開催されていて好評のようなので、
まだ 行った事のない方は、ぜひ どうぞ

楽しくて 美味しい催しです

レディのトリミング(*^。^*)
2012.05.17 Thursday