忍者ブログ
マンドリンと韓国ドラマを愛する主婦のページです
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コーネンキーズ第1回公演 巣鴨地蔵通り商店街喫茶「若草」物語
仲良しの友が 出演しているお芝居を見てきました




声優・女優として 知る人ぞ知る けっこう有名人なんです。



お芝居は、巣鴨地蔵通りの喫茶店が実家の4姉妹の様々な人生の物語…
 

病気で 意識も まだ戻らないお母さんを 家に引き取り
協力しながら 介護をすることになった4姉妹でしたが
明るくて 元気だったお母さんの思い出や 辛い過去、
4姉妹の現実が だんだん 明らかになり 
懐かしい歌を交えながらの展開で 90分があっという間でした

笑いあり、ちょっと ほろりとさせられ 
涙なくしては 笑えない「若草物語」でした。


「コーネンキーズ」という すごいネーミングが
ぴったり!! そんな事に負けていられない
元気をもらえる お芝居でした~


55名が定員の 小さな劇場なので 本当に目の前で
演じられ 臨場感たっぷりで 良かったです。

私のお隣は、たまたま おぼちゃま君の声優さんの
神代知衣(コウジロ チエ)さん、
そのお隣は、トトロの めいちゃんの声優さんの
坂本 千夏さんでした~

お二人とも、私の友人の 大の仲良しです


S組関東支部の仲間は、25日に 先に見ていて
自由席の為、見やすい席を教えてくれていたので
すごく 助かりました Yちゃん~ありがとう!!


終演後、渋谷に行き 懐かしい東急文化会館が リニューアルした
渋谷ヒカリエで 買い物をしてから 帰りました。

4月26日に オープンしたばかりだった為
入場制限までありすごい人でした



楽しい休日を 過ごしました

PR
レディ、無事に退院しました(*^^)v
午後、レディを 動物病院へ迎えに行って来ました。
思ったより元気で、安心しました

しっぽは、短くなりましたが、それは それでかわいいかな…


昨日の、病院に向かう前の レディ



キャバリアの特徴的な 毛が長いしっぽは、なくなりましたが
ちょっと パグみたいで 気に入りました。

最近は、レディを預かってもらうこともなく
すっかり 甘えん坊だったので心配しましたが
無事に 元気で帰って来て ほっとしました

今は、安心して 女だてらに恥ずかしくなるような
大いびきで 寝ているレディです

レディ、入院しました(-_-;)
3月8日に、しっぽを ちょっと怪我したレディでしたが、
その後 快復が思わしくなくて 未だ エリザベスのままでした。

だんだん、エリザベスにも慣れ しっぽを ぐるりと回して
何とか 届くようになってしまい なめたり いじったり…
その上、しっぽの先に すっかり固執してしまい
自分のしっぽを ぐるぐる 追いかけまわしたり…と

悪循環に陥り、とうとう 今日 断尾の手術を受けることに
なってしまいました。
手術は、無事終わり 明日 午後迎えに行きます。

いつも、家にいるレディがいないと 本当に寂しくて
おかしな気分です

早く、治って 元気になってほしいです




桜、咲きました(*^^)v
宇都宮の桜も、やっと 咲きました

「春の来ない冬はない」と よく言いますが、本当でした。

不思議なもので、いざ 春がきてしまえば
どんなに 冬が厳しく寒かったのか けっこう 
忘れてしまっています

人生って、そんなものなのかも…

な~んて、ちょっと 桜から おおげさな展開でした





でも、明日 また 春の嵐が吹き荒れるそうです。

桜さ~ん、風に負けないで どうか散らずに
もう少し、お花見させてくださ~い
ウォークマン(*^^)v
念願のウォークマンを 手にいれました
今頃と思う方が、多いと思いますけど…

コジマ電気の広告で、狙っていました。
開店時間に行けるわけがなく、諦めながら
午後、行ってみると 私の大好きなピンク色の
ウォークマンが 待っていてくれました



早速、マンドリンのCDばかり 何枚かいれて聴いてみました
音も、なかなか良くて またまた 楽しみが増えました。


小型化しているのに 曲数は びっくりするほど
入るし、音質も良くて 言うことなしです

もちろん、全曲 マンドリンの曲にするつもり…


ちなみに、以前 使っていたカセットを入れるタイプの
ウォークマンです



その後、CDを入れて持ち歩き 聴けるタイプを
私は かなり最近まで 使っていました。



私以外の家族(義母とレディを除く)は、とっくに 各自 A社のiなんとかを
使っていますが、価格ドットコムと にらめっこしていたら
どうやら、音は ウォークマンの方が良いらしいとの
クチコミだったので 私だけ ウォークマンにしました。

ヘッドホンの質でも 音の違いがあるそうですが、
まぁ、私程度の耳には これで 十二分に
感動モノでした
| prev | top | next |
| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
チッチ
性別:
女性
趣味:
マンドリン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny